本文
総合政策課
ページID:E000001
新着情報
- 2025年5月20日更新令和7年度 軽井沢町みんなの共生未来会議事業委託に係る公募型プロポーザルを実施しました
- 2025年5月20日更新令和7年度 町単 軽井沢町共生社会実現推進事業委託に係る公募型プロポーザルを実施しました
- 2025年5月20日更新令和7年度 軽井沢町多文化共生推進事業委託に係る 公募型プロポーザルを実施しました
- 2025年5月9日更新公募型プロポーザルに係る質疑回答書(令和7年度 町単 軽井沢町保健休養地140周年記念誌町勢要覧作成業務委託分)の掲載について
- 2025年4月21日更新公募型プロポーザルに係る質疑回答書(令和7年度 町単 軽井沢町共生社会実現推進事業委託分)の掲載について
- 2025年4月21日更新公募型プロポーザルに係る質疑回答書(令和7年度 軽井沢町多文化共生推進事業委託分)の掲載について
- 2025年4月21日更新公募型プロポーザルに係る質疑回答書(令和7年度 軽井沢町みんなの共生未来会議事業委託分)の掲載について
- 2025年4月18日更新令和7年度 町単 軽井沢町保健休養地140周年記念誌町勢要覧作成業務委託に係る公募型プロポーザルを実施します
- 2025年4月1日更新軽井沢の自然環境と景観を守るための宣言
企画調整係
- 2025年5月9日更新公募型プロポーザルに係る質疑回答書(令和7年度 町単 軽井沢町保健休養地140周年記念誌町勢要覧作成業務委託分)の掲載について
- 2025年5月1日更新地域再生計画
- 2025年5月1日更新「ルイザちゃん」のイラストが使用出来ます
- 2025年5月1日更新「ルイザちゃん」着ぐるみ貸出しています
- 2025年5月1日更新「ルイザちゃん」のプロフィール
- 2025年4月18日更新令和7年度 町単 軽井沢町保健休養地140周年記念誌町勢要覧作成業務委託に係る公募型プロポーザルを実施します
- 2025年4月1日更新住宅・土地統計調査
- 2025年3月27日更新地方創生臨時交付金の状況と効果・検証について
- 2025年3月25日更新第6次軽井沢町長期振興計画
- 2025年3月25日更新第2期地方創生総合戦略(戦略プロジェクト)を策定しました
- 2025年3月25日更新国土利用計画法に基づく届出をしてください
- 2025年1月20日更新長野県の人口(毎月人口異動調査結果)
- 2025年1月20日更新工業統計調査
- 2025年1月20日更新学校基本調査
- 2025年1月20日更新持続可能な開発目標(SDGs)に関する軽井沢町の取り組み
- 2025年1月20日更新軽井沢町の統計
- 2025年1月20日更新令和2年国勢調査結果確報
- 2025年1月20日更新統計調査をかたった「かたり調査」に注意しましょう
- 2025年1月20日更新国際特別都市建設連盟の概要
- 2025年1月20日更新登録統計調査員を募集します!(随時募集)
- 2024年11月8日更新定住自立圏について
- 2017年3月1日更新保健休養地130周年記念誌 町勢要覧(第2版)
まちづくり推進室
- 2025年5月19日更新ボランティア情報誌「かるぼら」
- 2025年5月12日更新令和7年度 町単 まちづくり共創構築業務委託に係る公募型プロポーザルを実施しました
- 2025年4月24日更新ボランティアセンター登録のご案内
- 2025年4月24日更新ボランティアセンターのご案内
- 2025年4月14日更新中軽井沢エリア
- 2025年4月1日更新軽井沢の自然環境と景観を守るための宣言
- 2025年3月25日更新NPO法人の設立
- 2025年3月25日更新町内のNPO法人
- 2025年3月25日更新「軽井沢」名称の適切な使用のお願い
- 2025年1月20日更新まちづくり提案制度
- 2025年1月20日更新旧軽井沢エリア
- 2025年1月20日更新新軽井沢エリア
- 2025年1月20日更新南地区エリア
- 2025年1月20日更新追分エリア
- 2025年1月20日更新軽井沢町都市計画マスタープランの見直しを行いました
政策秘書係
- 2025年5月12日更新令和7年度 町政振興交際費支出状況
- 2025年4月21日更新「軽井沢ゆうすげの集い2025」開催のご案内
- 2025年3月25日更新天皇陛下御製碑(ぎょせいひ)
- 2025年3月25日更新通訳(つうやく)・翻訳(ほんやく)ができるひとを紹介(しょうかい)します
- 2025年3月25日更新軽井沢町名義使用申請
- 2025年3月25日更新通訳および翻訳ボランティア募集
- 2025年3月25日更新国際交流事業補助金
- 2025年3月25日更新姉妹都市カンポス・ド・ジョルドン
- 2025年3月25日更新姉妹都市ウィスラー
- 2025年3月25日更新皇后陛下御歌碑(みうたひ)
共生社会推進係
- 2025年5月20日更新令和7年度 軽井沢町みんなの共生未来会議事業委託に係る公募型プロポーザルを実施しました
- 2025年5月20日更新令和7年度 町単 軽井沢町共生社会実現推進事業委託に係る公募型プロポーザルを実施しました
- 2025年5月20日更新令和7年度 軽井沢町多文化共生推進事業委託に係る 公募型プロポーザルを実施しました
- 2025年4月21日更新公募型プロポーザルに係る質疑回答書(令和7年度 町単 軽井沢町共生社会実現推進事業委託分)の掲載について
- 2025年4月21日更新公募型プロポーザルに係る質疑回答書(令和7年度 軽井沢町多文化共生推進事業委託分)の掲載について
- 2025年4月21日更新公募型プロポーザルに係る質疑回答書(令和7年度 軽井沢町みんなの共生未来会議事業委託分)の掲載について
- 2025年3月31日更新ミモザネットワークに参加しませんか
- 2025年3月26日更新特定技能所属機関の皆様へ「協力確認書」の提出について
- 2025年3月25日更新外国人の方の不法就労防止にご協力ください
- 2025年3月25日更新観光やサービスに関わる人のための合理的配慮とユニバーサルマナー講座 アーカイブ動画の配信について
- 2025年3月25日更新日本(にほん)でのくらしのルール(るーる)を紹介(しょうかい)しています。
- 2025年3月25日更新地域で取り組む国際交流・国際人材育成事業による実施イベントのご紹介(令和6年度)
- 2025年3月25日更新人権に関する各種相談窓口
- 2025年3月25日更新人権・男女共同参画に関する国・長野県等からのお知らせ
- 2025年3月25日更新障がいがある方への事業者による「合理的配慮の提供」が義務化されました
- 2025年3月25日更新軽井沢町「人権尊重の町」宣言
- 2025年3月25日更新長野県パートナーシップ届出制度について
- 2025年3月25日更新ジェンダー平等・性の多様性に関する啓発リーフレット
- 2025年3月25日更新あたらしく長野県(ながのけん)に住(す)む、外国(がいこく)から来(き)た方(かた)のための生活(せいかつ)ガイドブックについて
- 2025年3月25日更新日本語(にほんご)の 勉強(べんきょう)が できる Webサイト(うえぶさいと) があります
- 2025年3月25日更新外国(がいこく)の言葉(ことば)による防災(ぼうさい)・災害(さいがい)の情報(じょうほう)
- 2025年3月25日更新多言語による生活・就労ガイドブック
- 2025年3月25日更新長野県(ながのけん)に住(す)んでいる外国人(がいこくじん)のみなさんが相談(そうだん)できる場所(ばしょ)があります。
- 2025年3月25日更新軽井沢町人権総合計画・第3次男女共同参画計画(きらめきプラン3)
- 2025年3月25日更新外国人(がいこくじん)旅行者(りょこうしゃ)のみなさんへ: 災害(さいがい)についての情報(じょうほう)を知(し)りたいとき
- 2025年3月25日更新差別を解消することを目的とした3つの法律
- 2025年3月25日更新軽井沢町 人権及び男女共同参画に関する意識調査
- 2025年3月25日更新みんなで考えませんか?ユニバーサルデザイン
- 2025年1月20日更新女性のためのおしゃべり会「軽井沢ミモザの会」に参加しませんか
- 2025年1月20日更新各種様式等における性別記載に係る見直しを行いました
危機管理室
- 2025年5月1日更新防災行政無線デジタル戸別受信機の無償貸与・設置費用の一部補助について
- 2025年3月24日更新防災情報