本文
天皇陛下御製碑(ぎょせいひ)
天皇陛下御製碑を追分宿駐車場芝生地に建立
経過
- 平成23年1月天皇陛下のお詠みになった御製5首の中の1首に石尊山登山をされた時の御製が発表された。
- 平成23年6月御製碑の建立について町が意思決定
- 平成24年4月御製碑建立場所を選定
- 平成25年10月田所桂華さんに揮毫(きごう)を依頼・承諾(無償)
- 平成26年4月宮内庁より承認
- 平成26年4月有限会社茂木石材工業と契約・着工
- 平成26年7月完成・除幕式(20日)
追分宿駐車場芝生地に建立
天皇陛下御製
ハクサンフウロ
天皇陛下御製
『 長き年の 後(のち)に来たりし 山の上(へ)に はくさんふうろ 再び見たり 』
天皇陛下は、皇太子時代に御家族でしばしば訪れられた石尊山に、平成22年8月、秋篠宮同妃両殿下、眞子内親王殿下、悠仁親王殿下とともに約30年ぶりにお登りになりました。
この御製は、石尊山山頂に当時と変わらずハクサンフウロが咲いているのをご覧になってお詠みになったものです。