ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 税金 > 宿泊税 > 宿泊税 > 軽井沢町宿泊税検討会議について

本文

軽井沢町宿泊税検討会議について

ページID:0017112 更新日:2025年10月20日更新 印刷ページ表示

 

軽井沢町宿泊税検討会議開催について

会議情報一覧表
回数 開催日・場所

内容

第5回

令和7年1月27日(月曜日) 14時00分から
中央公民館 2階 第3会議室

会議開催情報

第4回

令和6年11月14日(木曜日) 14時30分から
役場2階 第3・4会議室

第3回

令和6年10月25日(金曜日) 10時00分から
中軽井沢図書館2階 多目的室

第2回

令和6年9月18日(水曜日) 15時30分から
役場2階 第3・4会議室

第1回

令和6年7月18日(木曜日) 10時30分から
中央公民館 1階 講義

軽井沢町宿泊税検討会議報告書について

令和7年2月14日に田村委員長より、土屋町長に報告書が提出されました。

田村委員長より報告書の提出

 

 

 

 

 

軽井沢町宿泊税検討会議報告書 [PDFファイル/1.07MB]

軽井沢町宿泊税検討会議について

宿泊税の導入にあたって、関係者等との相互理解を深めるため、課題等について検討することを目的に軽井沢町宿泊税検討会議を設置しました。

  • 検討する事項は、下記のとおりとなっております。
    • 宿泊税の導入に向けた課題に関すること。
    • 宿泊税の制度に関すること。
    • その他町長が必要と認めること。
  • 検討会議は、宿泊事業関係者、観光事業関係者、学識経験のある者、公募による者で組織しています。
    委員名簿はこちら [PDFファイル/55KB]
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)