本文
試験区分 |
受験資格 |
採 用 予定人数 |
|
試験 |
一般事務 |
・平成7年4月2日以降に生まれ、大学卒業程度の学力を有する人、又は令和8年3月末日までに大学を卒業見込みの人 |
若干名 |
保育士 |
・昭和50年4月2日以降に生まれ、保育士の資格を有する人、または令和8年3月末日までに保育士の資格取得見込みの人 |
||
保健師 |
・昭和50年4月2日以降に生まれ、保健師の資格を有する人、または令和8年3月末日までに保健師の資格取得見込みの人 |
||
試験 |
一般事務 |
・平成7年4月2日以降に生まれ、大学卒業程度の学力を有する人、又は令和8年3月末日までに大学を卒業見込みの人 |
若干名 |
一般事務 |
・平成17年4月2日以降に生まれ、高校卒業程度の学力を有する人、または令和8年3月末日までに高校を卒業見込みの人 |
||
保育士 |
・昭和50年4月2日以降に生まれ、保育士の資格を有する人、または令和8年3月末日までに保育士の資格取得見込みの人 |
||
保健師 |
・昭和50年4月2日以降に生まれ、保健師の資格を有する人、または令和8年3月末日までに保健師の資格取得見込みの人 |
||
一般事務 |
・平成7年4月2日以降に生まれ、身体障害者手帳または精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている人で、次の要件を満たす人 ⑴自力により通勤ができる方で、介助者なしに職務の遂行ができる人 ⑵活字印刷文による出題に対応できる人 (注)申込時に障害者手帳の交付申請手続中の人は受験できません。 |
||
試験 |
一般事務 |
・平成7年4月2日以降に生まれ、大学卒業程度の学力を有する人、又は令和8年3月末日までに大学を卒業見込みの人 |
若干名 |
一般事務 |
・平成17年4月2日以降に生まれ、高校卒業程度の学力を有する人、または令和8年3月末日までに高校を卒業見込みの人 | ||
保育士 | ・昭和50年4月2日以降に生まれ、保育士の資格を有する人、または令和8年3月末日までに保育士の資格取得見込みの人 | ||
保健師 |
・昭和50年4月2日以降に生まれ、保健師の資格を有する人、または令和8年3月末日までに保健師の資格取得見込みの人 |
区 分 | 日時 | 会 場 |
試験区分A |
令和7年6月15日(日曜日) 午前9時15分開始 |
軽井沢町役場 |
試験区分B | 令和7年9月21日(日曜日) 午前9時15分開始 | |
試験区分C |
令和7年12月7日(日曜日) 午前9時15分開始 |
※受付:午前8時30分から9時00まで
※第2次試験については、第1次試験合格者に連絡します。
区 分 | 受付期間 | |
試験区分A | 令和7年4月7日(月曜日)から令和7年5月20日(火曜日)まで | |
試験区分B | 令和7年7月1日(火曜日)から令和7年8月12日(火曜日)まで | |
試験区分C |
令和7年10月1日(水曜日)から令和7年11月11日(火曜日)まで |
外部サイト「PUBLIC CONNECT」のエントリフォーム<外部リンク>
より申し込みください。
下記よりダウンロードしてください。