ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 町政情報 > まちづくり > DX推進 > DX推進 > 多言語・手話通訳サービス

本文

多言語・手話通訳サービス

ページID:0005026 更新日:2024年12月2日更新 印刷ページ表示

2024年5月に実証実験を行いました多言語・手話通訳サービスを窓口に導入しました。

概要

多言語・手話通訳サービスは、外国人の方や手話を必要とする方等が窓口での手続きをスムーズに行うための補助ツールです。

タブレットを使用し、チャット形式での文字と音声による通訳やオンラインによるリアルタイム通訳を可能とします。

 

多言語・手話通訳システムの画面の写真

 

設置場所

  • 役場住民課3番窓口
  • 教育委員会こども教育課窓口
  • 木もれ陽の里保健福祉課窓口

 

サービスをご利用になりたい方は、以下の案内が掲示されている窓口で職員にお声掛けください。

多言語・手話通訳サービスの案内

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?