ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 町政情報 > 施設情報 > 行政施設 > 別荘Life 軽井沢でくらす > 電気自動車用急速充電器をご利用ください

本文

電気自動車用急速充電器をご利用ください

ページID:0001033 更新日:2025年1月20日更新 印刷ページ表示
7 エネルギーをみんなに そしてクリーンに11 住み続けられるまちづくりを13 気候変動に具体的な対策を

 地球温暖化防止対策の一環として、電気自動車の普及を促進するため、電気自動車用急速充電器を町施設に設置していますのでご利用ください。

追分宿駐車場

追分宿駐車場(軽井沢町追分873)に設置しました。

利用時間:24時間年中無休

利用料金:有料(1分あたり40円)

  • PLUGOの充電専用スマートフォンアプリ(​Myプラゴ<外部リンク>)​のインストール、会員登録が必要です。
  • スマートフォンアプリより、事前予約(取り置き)が可能です。

機器情報:30kW/1台

追分宿駐車場急速充電器の画像

 ※この急速充電器は、株式会社プラゴ<外部リンク>との包括連携協定に基づき設置しました。

軽井沢発地市庭

軽井沢発地市庭(軽井沢町発地2564-1)に設置しました。

利用時間:24時間年中無休

利用料金:有料(500円(税込)/回 30分まで)

  • e-Mobility Power等が発行する充電カードのカード認証
  • 「エコQ電」のウェブサイト(​エネゲート:エコQ電<外部リンク>)​にアクセスして、必要事項を入力し会員登録。
    この場合は、クレジットカード決済となります。

機器情報:50kW/1台

軽井沢発地市庭急速充電器の画像

役場庁舎

役場庁舎(軽井沢町大字長倉2381-1)に設置しました。

利用時間:24時間年中無休

利用料金:有料(500円(税込)/回 30分まで)

  • e-Mobility Power等が発行する充電カードのカード認証
  • 「エコQ電」のウェブサイト(​エネゲート:エコQ電<外部リンク>)​にアクセスして、必要事項を入力し会員登録。
    この場合は、クレジットカード決済となります。

機器情報:25kW/2台

役場庁舎急速充電器の画像

ご利用にあたって

  • 充電スペースへの出入りの際は、歩行者等に十分注意するなど、安全運転にご協力ください。
  • 施設、駐車場内での事故などにつきましては、軽井沢町は、一切責任を負いません。
  • 発地市庭、役場庁舎の急速充電器は、1回の利用につき充電時間を最大30分とさせていただいております。充電中は車から長時間離れず、充電が終了しましたら、他の利用者のご迷惑とならないよう、充電車両用の駐車区画から速やかにお車を移動くださいますようお願いいたします。

関連リンク