本文
令和7年度 町単 表現コミュニケーション教育委託に係る公募型プロポーザルの質疑応答書を掲載いたします。
「令和7年度 町単 表現コミュニケーション教育委託」に係る公募型プロポーザルについて、質問書の提出がありましたので、下記のとおり応答書を公表します。
質疑応答書の詳細につきましては、質疑応答書をご覧ください。
本プロポーザルに係る資料は、資料、各種様式をご覧ください。
事業の概要
1.事業名
令和7年度 町単 表現コミュニケーション教育委託
2.委託事業内容
令和7年度 町単 表現コミュニケーション教育委託に関する業務仕様書のとおり
3.委託契約期間
契約締結日の翌日から令和8年3月31日(火曜日)まで
4.予算額(提案上限額)
委託費用(講師交通費及び教材費用他、総額の費用)
8,250,000円(消費税及び地方消費税相当額を含む。)を上限とする。
5.参加申込書提出期限
令和7年4月24日(木曜日)まで
6.参加申込書提出方法
持参(土曜日、日曜日及び祝日を除く9時から17時まで)又は郵送及び、電子データでの提出(配達証明付き書留郵便とし提出期限内必着)
7.参加申込書提出先
教育委員会 こども教育課 軽井沢高校・教育魅力化推進係
8.質問書の提出
本プロポーザルに係る質問は、質問書(様式4号)によるものとし、電子メールによる提出
(電話により提出先へ受信を確認すること。)
提出期限 令和7年4月10日(木曜日)から令和7年4月17日(木曜日)17時まで
実施スケジュール
本事業は、以下のスケジュールで実施します。
項目 | 期限・時期 |
---|---|
公募型プロポーザル実施公告 | 令和7年4月10日(木曜日) |
実施要領等に関する質疑受付 |
令和7年4月10日(木曜日)から 令和7年4月17日(木曜日)まで |
実施要領等に関する質疑回答 | 令和7年4月21日(月曜日) |
参加申込書の提出期限 | 令和7年4月24日(木曜日) |
参加申込書の参加結果の通知 | 令和7年4月25日(金曜日) |
企画提案書等の受付期間 |
令和7年4月28日(月曜日)から 令和7年5月12日(月曜日)まで |
企画提案書の審査 | 令和7年5月16日(金曜日)予定 |
審査結果の通知 | 令和7年5月23日(金曜日)予定 |
業務委託契約の締結 | 令和7年5月29日(木曜日)予定 |
審査結果等の公表 | 令和7年5月30日(金曜日)予定 |
※日程については、参加者数、企画提案者数に応じて変更する必要が場合があります。
資料・各種様式
・令和7年度 町単 表現コミュニケーション教育委託(公募型プロポーザル方式)実施要領 [PDFファイル/273KB]
・令和7年度 町単 表現コミュニケーション教育委託に関する業務仕様書 [PDFファイル/221KB]
質疑応答書
令和7年4月17日(木曜日)まで受付をしました令和7年度 町単 表現コミュニケーション教育委託(公募型プロポーザル)の質疑および回答を公開します。
・令和7年度表現コミュニケーション教育委託質疑応答書 [PDFファイル/56KB]