ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 事業者向け情報 > 入札・契約情報 > プロポーザル > 令和7年度 町単 表現コミュニケーション教育委託に係る公募型プロポーザルの質疑応答書を掲載いたします。
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > 教育・文化・スポーツ > 学校・教育 > 令和7年度 町単 表現コミュニケーション教育委託に係る公募型プロポーザルの質疑応答書を掲載いたします。

本文

令和7年度 町単 表現コミュニケーション教育委託に係る公募型プロポーザルの質疑応答書を掲載いたします。

ページID:0007833 更新日:2025年4月21日更新 印刷ページ表示

「令和7年度 町単 表現コミュニケーション教育委託」に係る公募型プロポーザルについて、質問書の提出がありましたので、下記のとおり応答書を公表します。

質疑応答書の詳細につきましては、質疑応答書をご覧ください。

 

本プロポーザルに係る資料は、資料、各種様式をご覧ください。

 

事業の概要

1.事業名

  令和7年度 町単 表現コミュニケーション教育委託

 

2.委託事業内容

  令和7年度 町単 表現コミュニケーション教育委託に関する業務仕様書のとおり

 

3.委託契約期間

  契約締結日の翌日から令和8年3月31日(火曜日)まで

 

4.予算額(提案上限額)

  委託費用(講師交通費及び教材費用他、総額の費用)

  8,250,000円(消費税及び地方消費税相当額を含む。)を上限とする。

 

5.参加申込書提出期限

  令和7年4月24日(木曜日)まで

 

6.参加申込書提出方法

  持参(土曜日、日曜日及び祝日を除く9時から17時まで)又は郵送及び、電子データでの提出(配達証明付き書留郵便とし提出期限内必着)

 

7.参加申込書提出先

  教育委員会 こども教育課 軽井沢高校・教育魅力化推進係

 

8.質問書の提出

  本プロポーザルに係る質問は、質問書(様式4号)によるものとし、電子メールによる提出

  (電話により提出先へ受信を確認すること。)

  提出期限 令和7年4月10日(木曜日)から令和7年4月17日(木曜日)17時まで

実施スケジュール

本事業は、以下のスケジュールで実施します。

全体スケジュール
項目 期限・時期
公募型プロポーザル実施公告 令和7年4月10日(木曜日)
実施要領等に関する質疑受付

令和7年4月10日(木曜日)から

令和7年4月17日(木曜日)まで
実施要領等に関する質疑回答 令和7年4月21日(月曜日)
参加申込書の提出期限 令和7年4月24日(木曜日)
参加申込書の参加結果の通知 令和7年4月25日(金曜日)
企画提案書等の受付期間

令和7年4月28日(月曜日)から

令和7年5月12日(月曜日)まで
企画提案書の審査 令和7年5月16日(金曜日)予定
審査結果の通知 令和7年5月23日(金曜日)予定
業務委託契約の締結 令和7年5月29日(木曜日)予定
審査結果等の公表 令和7年5月30日(金曜日)予定

※日程については、参加者数、企画提案者数に応じて変更する必要が場合があります。

資料・各種様式

令和7年度 町単 表現コミュニケーション教育委託(公募型プロポーザル方式)実施要領 [PDFファイル/273KB]

令和7年度 町単 表現コミュニケーション教育委託に関する業務仕様書 [PDFファイル/221KB]

企画提案書審査表 [PDFファイル/223KB]

様式1から様式4 [Wordファイル/24KB]

審査委員会設置要領 [PDFファイル/107KB]

質疑応答書

令和7年4月17日(木曜日)まで受付をしました令和7年度 町単 表現コミュニケーション教育委託(公募型プロポーザル)の質疑および回答を公開します。

令和7年度表現コミュニケーション教育委託質疑応答書 [PDFファイル/56KB]

 

 

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)