ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 町政情報 > 施設情報 > 文化施設 > 離山公園「ギャラリー蔵」の利用について

本文

離山公園「ギャラリー蔵」の利用について

ページID:0005084 更新日:2025年3月6日更新 印刷ページ表示

ギャラリー蔵について

離山公園内にある「旧雨宮邸 蔵」は通称「ギャラリー蔵」と呼ばれ、現在は展示会や展覧会などのイベントを開催できるスペースとして貸出しを行っています。
利用料金や予約方法は下記のとおりです。

概要
貸出期間 4月1日から11月15日まで(継続使用は3ヵ月以内)
所在地 軽井沢町大字長倉2112番地21(離山公園内)
利用可能時間 9時から17時まで
利用料金 1日あたり 2000円
予約開始日 毎年4月1日以降の予約は、3月1日 8時30分から受け付けます。
※3月1日が土日の場合は、翌平日から受け付けます。
予約方法
(仮予約)
電話か窓口で下記の事項を伝え、仮予約をしてください。
  • 団体名、代表者名
  • 代表者連絡先
  • 希望利用期間

※希望利用期間が他の利用者と重なっている場合は仮予約不可

【予約先】
生涯学習課文化振興係(中央公民館内)
電話:0267-45-45-8695

予約方法
(本予約)

申請書に必要事項を記入のうえ、生涯学習課文化振興係へ提出してください。
(郵送・メール・窓口のいずれか)
申請書 [Wordファイル/17KB]

利用料の支払い

本予約後に審査を行った後、使用許可書と納付書を発行します。
銀行振込をご希望の場合は別途ご連絡ください。
※クレジットカード、電子決済でのお支払いはできません。
※払込手数料はお客様のご負担となります。

設備・備品類 エアコン2台、スポットライト(向きのみ変更可)、ピクチャーレール、テーブル2台、ほうき・モップ、脚立
利用時の
注意事項
  • 原則、転貸することはできません。
  • 施設内及び敷地内は火気厳禁となります。
  • 看板等屋外広告物を設置する場合は、環境課へ問い合わせてください。
  • 音響設備を設置する場合は、外部に音が漏れないよう留意してください。
  • 当施設や付帯設備、備品等を汚損、破損、紛失された場合はその損害を弁償していただきます。
  • 蔵をリフォームしてギャラリーとして使用していますので、ご利用の際はご承知ください。
  • 見学したい場合は事前に生涯学習課文化振興係へお問い合わせください。

ギャラリー蔵 外観

ギャラリー蔵の外観画像

ギャラリー蔵 内部

ギャラリー蔵の内部画像