ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > 教育・文化・スポーツ > 文化財等 > 町指定無形民俗文化財について

本文

町指定無形民俗文化財について

ページID:0001959 更新日:2024年7月1日更新 印刷ページ表示

令和5年6月27日(火曜日)に開催された定例教育委員会による審議を経て、以下の文化財が軽井沢町指定文化財に指定されました。

指定するもの 無形民俗文化財 2件

  1. 追分節(追分馬子唄・信濃追分)
  2. 熊野皇大神社太々神楽(散米の舞・千箭の舞・烏の舞)

これにより、軽井沢町の指定文化財は29件となりました。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)