ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > ごみ・環境・動物 > 地球温暖化・省エネ > 「かんきょう家計簿」のモニター募集

本文

「かんきょう家計簿」のモニター募集

ページID:0001172 更新日:2025年4月11日更新 印刷ページ表示
11 住み続けられるまちづくりを13 気候変動に具体的な対策を

軽井沢環境ネットワークでは、町民を対象に一年間を通じ「かんきょう家計簿」をつけていただけるご家庭を募集しています。
また、別荘所有者で軽井沢町の生活に関して「かんきょう家計簿」をつけていただけるご家庭も同時に募集します。
「かんきょう家計簿」をつけることで、電気・ガス・水道などの使用量が比較でき、意識しながらエネルギー使用量を減らすことによって、二酸化炭素の排出量を削減し、地球温暖化を防ぐことができます。また、これらを減らすことによって、電気代なども安くなり、家計の節約にもつながります。
「かんきょう家計簿」は毎月の電気・ガス・水道の使用量を領収書などの数値で集計していただく簡単なもので、カレンダー形式の冊子版と、パソコンで入力できるエクセル版があります。

一年を通じてご協力いただいた方には、町ごみ指定袋(プラスチック製容器包装用 1ロール)を差し上げます。

減らそう!二酸化炭素 [PDFファイル/202KB]

R07かんきょう家計簿

※事前に申込みが必要です。

申し込み先

軽井沢環境ネットワーク事務局(町役場環境課環境政策係)

申し込み方法

町役場環境課7番窓口・電話・Fax・E-mailいずれかの方法にてお申し込みください。

Faxでお申込みの場合

「かんきょう家計簿」参加申し込みの旨お書き添えの上、住所・氏名を記載してください。

E-mailでお申込みの場合

件名を「かんきょう家計簿参加申し込み」とし、本文中に住所・氏名・メールアドレスを記載してください。

【2025年度】​かんきょう家計簿データ [PDFファイル/2.29MB]
【2025年度】​かんきょう家計簿データ [Excelファイル/887KB]
カレンダー形式の冊子版をご希望の方は、申し込みの際その旨を伝えてください。
[送付先:kankyo@town.karuizawa.nagano.jp]

【2024年度】かんきょう家計簿冊子内クイズ答え合わせ

関連リンク

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)