このページの本文へ移動

Welcom to Town of Karuizawa

1.ここらぼ的発達障害解説編

2024年3月5日 更新

1.ここらぼ的発達障害解説編

発達障害全般

平成23年10月 ここらぼ~こころのコラボレーション(PDF/623KB)

平成24年10月 二次障害(PDF/1012KB)

平成25年1月 みんなちがってみんないい(PDF/637KB)

平成25年9月 自分探し~思春期は誰でも一緒~(PDF/646KB)

平成25年11月 そもそも障害って?(PDF/795KB)

平成25年12月 みんなと一緒~ICFの話(PDF/1098KB)

平成26年1月 見えないものがみえてきた時がはじまり~ICFの話2~(PDF/966KB)

平成26年7月 なんのための診断?(PDF/1412KB)

平成27年2月 発達障害のある子を「支援」するとは?(PDF/1044KB)

平成27年4月 「みんなと一緒 でも 一人ひとりを大切に」(PDF/761KB)

 

 

自閉症スペクトラム

平成23年11月 広汎性発達障害(PDF/845KB)

平成23年12月 自閉症(PDF/677KB)

平成24年1月 高機能自閉症(PDF/650KB)

平成24年2月 アスペルガー症候群(1)(PDF/746KB)

平成24年3月 アスペルガー症候群(2)(PDF/908KB)

平成26年9月 自閉症スペクトラム?(PDF/679KB)

平成28年3月 世界自閉症啓発デー(PDF/781KB)

平成28年4月 成長にそった継続した支援(PDF/539KB)

平成28年11月 「自閉症」を理解する(PDF/825KB)

平成29年4月 長所をみつける(PDF/811KB)

平成30年5月 休みが楽しみになる(PDF/614KB)

令和2年11月 知ってもらいたいこと(1)(PDF/810KB)

令和2年12月 知ってもらいたいこと(2)(PDF/553KB)

 

ADHD(注意欠如・多動性)

平成24年5月 ADHD(PDF/680KB)

平成26年10月 ADHDと成長(PDF/648KB)

令和27年8月 その時々の環境と成長(PDF/729KB)

令和5年10月 ADHDの日常あるある(1)(PDF/1183KB)

令和5年11月 ADHDの日常あるある(2)(PDF/707KB)

令和5年12月 ADHDの日常あるある(3)~私たちにできること~(PDF/1187KB)

 

学習障害

平成24年4月 学習障害(PDF/641KB)

平成26年11月 学習障害と将来の夢(PDF/679KB)

令和3年5月 夢を叶える(PDF/972KB)

令和3年6月 ふたが開けられない(PDF/1099KB)

 

知的障害

平成24年8月 知的障害(PDF/695KB)

平成24年9月 ダウン症候群(PDF/711KB)

 

特別支援学級と特別支援学校

平成24年11月 特別支援学級と特別支援学校(PDF/1111KB)

平成24年12月 特別支援学級と特別支援学校を取り巻く環境(PDF/1076KB)

平成25年10月 地域の力~特別支援学校に就学するということ~(PDF/726KB)

 

町のサポート体制

平成24年6月 スクールサポーター制度(PDF/683KB)

平成24年7月 スマイルステップセンター(PDF/626KB)

令和6年3月 学びの方法(PDF/777KB)

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ

教育委員会 こども教育課
電話番号:0267-45-8672
FAX番号:0267-46-1152
電子メール:kodomokyoiku(アット)town.karuizawa.nagano.jp
備考:メール送信時はE-mailアドレスの(アット)を半角@に変換してから送信下さい。