本文
1.ここらぼ的発達障害解説編
1.ここらぼ的発達障害解説編
発達障害全般
平成23年10月 ここらぼ~こころのコラボレーション [PDFファイル/623KB]
平成24年10月 二次障害 [PDFファイル/1013KB]
平成25年1月 みんなちがってみんないい [PDFファイル/638KB]
平成25年9月 自分探し~思春期は誰でも一緒~ [PDFファイル/646KB]
平成25年11月 そもそも障害って? [PDFファイル/796KB]
平成25年12月 みんなと一緒~ICFの話 [PDFファイル/1.07MB]
平成26年1月 見えないものがみえてきた時がはじまり~ICFの話2~ [PDFファイル/967KB]
平成26年7月 なんのための診断? [PDFファイル/1.38MB]
平成27年2月 発達障害のある子を「支援」するとは? [PDFファイル/1.02MB]
平成27年4月 「みんなと一緒 でも 一人ひとりを大切に」 [PDFファイル/761KB]
自閉症スペクトラム
平成23年11月 広汎性発達障害 [PDFファイル/845KB]
平成23年12月 自閉症 [PDFファイル/678KB]
平成24年1月 高機能自閉症 [PDFファイル/651KB]
平成24年2月 アスペルガー症候群(1) [PDFファイル/747KB]
平成24年3月 アスペルガー症候群(2) [PDFファイル/909KB]
平成26年9月 自閉症スペクトラム? [PDFファイル/679KB]
平成28年3月 世界自閉症啓発デー [PDFファイル/781KB]
平成28年4月 成長にそった継続した支援 [PDFファイル/539KB]
平成28年11月 「自閉症」を理解する [PDFファイル/826KB]
平成29年4月 長所をみつける [PDFファイル/811KB]
平成30年5月 休みが楽しみになる [PDFファイル/615KB]
令和2年11月 知ってもらいたいこと(1) [PDFファイル/810KB]
令和2年12月 知ってもらいたいこと(2) [PDFファイル/554KB]
ADHD(注意欠如・多動性)
平成24年5月 ADHD [PDFファイル/681KB]
平成26年10月 ADHDと成長 [PDFファイル/648KB]
令和27年8月 その時々の環境と成長 [PDFファイル/729KB]
令和5年10月 ADHDの日常あるある(1) [PDFファイル/1.16MB]
令和5年11月 ADHDの日常あるある(2) [PDFファイル/708KB]
令和5年12月 ADHDの日常あるある(3)~私たちにできること~ [PDFファイル/1.16MB]
学習障害
平成24年4月 学習障害 [PDFファイル/641KB]
平成26年11月 学習障害と将来の夢 [PDFファイル/679KB]
令和3年5月 夢を叶える [PDFファイル/972KB]
令和3年6月 ふたが開けられない [PDFファイル/1.07MB]
知的障害
平成24年8月 知的障害 [PDFファイル/695KB]
平成24年9月 ダウン症候群 [PDFファイル/712KB]
特別支援学級と特別支援学校
平成24年11月 特別支援学級と特別支援学校 [PDFファイル/1.09MB]
平成24年12月 特別支援学級と特別支援学校を取り巻く環境 [PDFファイル/1.05MB]
平成25年10月 地域の力~特別支援学校に就学するということ~ [PDFファイル/727KB]
町のサポート体制
平成24年6月 スクールサポーター制度 [PDFファイル/683KB]
平成24年7月 スマイルステップセンター [PDFファイル/627KB]
令和6年3月 学びの方法 [PDFファイル/777KB]