このページの本文へ移動

Welcom to Town of Karuizawa

緊急通報システムについて

2023年9月28日 更新

緊急通報システムとは

 

 町では、ひとり暮らしの高齢者、重度身体障がい者等の方々に対し、自宅での急病や災害等の緊急時に、迅速かつ適切な対応を図ることを目的として、緊急通報装置を貸し出しています。

 

対象者

○65歳以上のひとり暮らしの高齢者

○65歳以上の高齢者で構成される世帯

○ひとり暮らしの重度身体障がい者 (身体障がい者手帳の1,2級)

○介助できる同居者がいない重度身体障がい者 (身体障がい者手帳の1,2級)  など

 

※このサービスを受けられる方は、「軽井沢町避難行動要支援者台帳」への登録が条件となります。詳しくは下記までお問い合わせください。

 

できること

○緊急通報サービス

 利用者自身が緊急ボタンを押すことでセンターへ通報され、必要に応じて協力員や消防署と連携し、迅速に対応します。

○センサー自動通報サービス

 人感センサーで利用者の動きを感知し、異常と判断されると自動的に通報され、必要に応じて協力員や消防署と連携し、迅速に対応します。

○相談通報サービス

 生活や健康面での不安や悩みごとの相談を24時間365日体制で受け付け、看護師などの有資格者が対応します。

○お元気コールサービス

 毎月一回、コールセンターから利用者に電話をかけ、健康状態や生活全般の様子をお伺いします。

 

貸与する装置

○緊急通報端末

 ボタンを押すだけで緊急通報センターへ通報できます。

○見守りセンサー

 居室などに設置し、利用者の動きを24時間365日見守り続け、異常と判断した場合、緊急通報センターで対応します。

○ペンダント型送信機(固定回線のみ)

 小型・軽量で携帯でき、自宅内どこからでも通報可能です。

 

※固定回線用と携帯回線用で装置が異なります。

 詳しくは下記のリーフレットをご覧いただくか、下記までお問い合わせください。

 

利用者負担

月500円 (装置の設置費用などは無料)

※通報時の通話料は、利用者負担となります。

 

リーフレット

緊急通報システム(固定)(PDF/885KB) 

緊急通報システム(携帯)(PDF/783KB)

 

問い合わせ

ご利用には一定の条件があります。

ご利用を希望される方は下記までお問い合わせください。

 

軽井沢町地域包括支援センター
〒389-0111
長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉4844番地1
軽井沢町保健福祉複合施設「木もれ陽の里」内
電話:0267-45-3269

 

ダウンロード

添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはビューワ一覧をご覧ください。(別ウィンドウで開きます。)

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ

保健福祉課
電話番号:0267-44-3333
FAX番号:0267-44-1396
電子メール:hokenfukushi(アット)town.karuizawa.nagano.jp
備考:メール送信時はE-mailアドレスの(アット)を半角@に変換してから送信下さい。