本文
樹木医による診断を受けることができます
町の良質な景観を構成している樹木の不要な伐採を抑止するとともに、倒木や落枝の危険性を事前に取り除き、住民のみなさんが安全に生活できる環境を確保するため、樹木医を派遣し、樹木診断を実施します。
利用できる方
相談および診断日において、町内に土地を所有している個人または法人
相談および診断の対象となる樹木
次に該当する樹木を除いた町内に生育する樹木
ア 国有林に生育する樹木
イ 国の機関もしくは長野県の所有地に生育する樹木または文化財等となっている樹木(保養所や水道施設等の目的で所有している土地に生育している樹木は診断対象となります)
相談料・診断料
無料
実施日時
実施日
原則 毎月第1金曜日と第3金曜日
*詳しくは、「受付状況」の項目を確認してください。
*樹木医の都合や天候等により変更となる場合があります。
時間枠
実施時間は下記のとおりで、1日に2枠です。
1) 10時00分~12時00分
2) 13時30分~15時30分
*相談・診断の際は、土地所有者または土地所有者から委任を受けた方が必ず立会う必要があります。立ち合いが可能な日時をご予約ください。
*診断する樹木の本数は、上記の時間枠内で実施可能な本数に限ります。
申込方法
1.抽選申込
令和8年1月から3月までの予約分について、下記の期間に抽選申込を受け付けます。
●と き: 令和7年11月17日(月曜日)8時30分から11月21日(金曜日)17時15分まで
●抽選申込の方法:ながの電子申請サービスまたは窓口でお申込みください。お申込みの際には、第1希望から第3希望まで、希望する枠(日時)を選択してください。
【ながの電子申請サービス】 準備中
【窓口】 軽井沢町役場(7番 環境課窓口)
●受付枠数: 12枠
申込期間終了後、厳正なる抽選のうえ当選者を決定します。当選者の発表は、お電話にて当選のご連絡を差し上げることで代えさせていただきます。
当選のご連絡は、12月5日(金曜日)までにします。当選されなかった方にはご連絡いたしませんので、あらかじめご了承ください。
●抽選方法
受付枠ごとに「第1希望応募者」から抽選を行い、当選者を決定します。「第1希望応募者」で埋まらなかった枠は、第2希望として応募された方の中から抽選、さらに埋まらなかった枠については第3希望応募者の中から抽選を行います。
当選されなかった方は、その中から抽選を行い受付順を決定し、空いている枠があれば日程確認のためにご連絡します。枠がすべて埋まった場合は、抽選で決定した受付順にキャンセル待ちとなります。
*注意事項
・予約日に悪天候が予想される場合には、樹木医と調整のうえで別の日程で実施します。日程変更の場合は、前日17時までにご連絡いたします。
2.申込書の提出
上記による仮予約が完了したら、実施予定日の10日前までに下記の申込書をご提出ください。期限までに申込書の提出がない場合、仮予約はキャンセルとなります。なお、電話や窓口等での口頭による本申込は受け付けていません。
申込書
樹木医診断・相談 申込書(兼樹木医派遣依頼書) [Wordファイル/23KB]
樹木医診断・相談 申込書(兼樹木医派遣依頼書) [PDFファイル/103KB]
提出先
軽井沢町 環境課 環境政策係
【持参】軽井沢町役場(7番 環境課窓口)
【郵送】〒389-0192(軽井沢町役場専用番号)
【電子メール】kankyo@town.karuizawa.nagano.jp
相談・診断について
・診断は、目視等による初期診断となります。
・相談および診断をする樹木医は、一般財団法人日本緑化センターによる樹木医資格審査に合格し、樹木医登録のある方です。
その他
・本事業の詳しい内容については、下記の実施要項を確認してください。
樹木医診断・相談 実施要綱 [PDFファイル/168KB]
・敷地内の樹木の適正な維持管理について、相談先等の情報を下記のホームページに掲載しています。
敷地内の樹木を適切に維持管理しましょう
受付状況
| 年 | 月 | 日 | 受付状況 |
| 令和7年 | 5月 | 16日(金曜日) | 受付終了 |
| 6月 | 6日(金曜日) | 受付終了 | |
| 20日(金曜日) | 受付終了 | ||
| 7月 | 4日(金曜日) | 受付終了 | |
| 18日(金曜日) | 受付終了 | ||
| 8月 | 1日(金曜日) | 受付終了 | |
| 18日(月曜日) | 受付終了 | ||
| 9月 | 5日(金曜日) | 受付終了 | |
| 19日(金曜日) | 受付終了 | ||
| 10月 | 3日(金曜日) | 受付終了 | |
| 17日(金曜日) | 受付終了 | ||
| 11月 | 7日(金曜日) | 受付終了 | |
| 21日(金曜日) | 受付終了 | ||
| 12月 | 5日(金曜日) | 受付終了 | |
| 19日(金曜日) | 受付終了 | ||
| 令和8年 | 1月 | 9日 (金曜日) | 11月17日(月曜日)8時30分から 11月21日(金曜日)17時15分まで |
| 16日(金曜日) | |||
| 2月 | 6日(金曜日) | ||
| 20日(金曜日) | |||
| 3月 | 6日(金曜日) | ||
| 23日(月曜日) |




