本文
令和7年 定例記者会見
令和7年 定例記者会見
広報紙、ホームページ、SNSにより情報発信を行っていますが、町長自らが、報道機関を通じて、町政の動きなどを広報することにより、住民の皆さんに町の政策などに対する理解の促進を図ることを目的として定例記者会見を実施しています。
なお、定例記者会見は毎月、原則として最終木曜日の15時30分からを予定(変更になる場合があります)しています。
9月25日(木曜日)15時30分から
内容 | 資料 | 担当課・係 |
---|---|---|
重要文化財旧三笠ホテル リニューアルオープンのお知らせについて | 資料 [PDFファイル/1.81MB] |
生涯学習課 |
字幕の準備が整いましたら差し替えを行う予定です。
【お知らせ】発言内容に一部訂正があります。
(訂正前) 写真使用と撮影の申請及び許可→教育委員会文化振興係
(訂正後) 写真使用申請及び許可→教育委員会文化振興係 写真撮影申請及び許可→指定管理者(株式会社日比谷花壇)
録画
8月28日(木曜日)15時30分から
内容 | 資料 | 担当課・係 |
---|---|---|
軽井沢オープンドアスクール(仮称)について | なし |
こども教育課 |
軽井沢自然保護対策要綱の一部改正について |
なし |
環境課 |
下水道の日イベントについて | なし | 上下水道課 下水道施設係 電話 45-8592 |
軽井沢から未来へ 〜国際親善と平和の歩み〜 |
なし | 総合政策課 政策秘書係 電話 45-8794 |
録画
7月31日(木曜日)15時30分から
内容 | 資料 | 担当課・係 |
---|---|---|
マンホールカードの発行について |
なし |
上下水道課 下水道施設係 電話 45-8592 |
録画
6月26日(木曜日)15時30分から
町からの案件はありません。質疑応答のみで資料はありません。
録画
5月29日(木曜日)15時30分から
内容 | 資料 | 担当課・係 |
---|---|---|
軽井沢スマイル商品券事業について |
なし |
観光経済課 観光商工係 電話 45-8579 |
録画
4月24日(木曜日)15時30分から
町側からの案件はありません。質疑応答のみで資料はありません。
録画
3月28日(金曜日) 15時30分から
定例記者会見
資料 | 担当課・係 | |
---|---|---|
庁舎改築周辺整備事業基本計画の策定について |
新庁舎周辺整備課 電話 46-9065 |
|
町公式ホームページリニューアル概要について | なし |
情報推進課 電話 45-8119 |
録画
2月27日(木曜日) 16時15分から
定例記者会見
資料 | 担当課・係 | |
---|---|---|
軽井沢オープンドアスクール(仮称)設置準備会議について |
こども教育課 軽井沢高校・教育魅力化推進係 電話 45-8672 |
|
軽井沢町宿泊税骨子(案)について | 資料 [PDFファイル/225KB] |
総合政策課 まちづくり推進室 電話 45-2500 |
録画
1月30日(木曜日) 15時30分から
内容 | 資料 | 担当課・係 |
---|---|---|
軽井沢町の自然保護対策要綱における啓発動画について |
なし |
環境課 自然保護対策係 電話 45-8556 |
録画
注)一部、音声がハウリングする場面があります。
軽井沢町の自然保護対策要綱における啓発動画(内部リンク)