本文
軽井沢町内の交通情報(10時現在)
交通快適化対策にご協力ください
軽井沢町では、4月26日(土曜日)から5月6日(火曜日・祝日)まで、軽井沢交通快適化対策を実施しています。
渋滞を回避するため、マイカーを郊外部の駐車場に停め、公共交通(鉄道・バス)への乗り換えや、迂回路案内看板に従って通行していただくようご協力をお願いします。
公共交通機関を利用し交通渋滞を避けることで交通事故・ストレス・Co2を削減することが出来ます。
渋滞緩和と環境負荷軽減を皆さんと一緒に。
ページ内目次
1.公共交通機関の出発時刻等
しなの鉄道時刻表(9時~16時台)
<上り線>小諸 発→軽井沢 着
駅名 | 小諸 発 | 平原 | 御代田 | 信濃追分 | 中軽井沢 | 軽井沢 着 |
9時22分 |
9時26分 |
9時31分 | 9時37分 | 9時41分 | 9時47分 | |
10時12分 | 10時17分 | 10時22分 | 10時28分 | 10時32分 | 10時37分 | |
11時00分 | 11時04分 | 11時09分 | 11時15分 | 11時19分 | 11時24分 | |
12時20分 | 12時24分 | 12時29分 | 12時35分 | 12時39分 | 12時45分 | |
12時52分 | 12時56分 | 13時01分 | 13時07分 | 13時11分 | 13時17分 | |
13時42分 | 13時46分 | 13時51分 | 13時57分 | 14時01分 | 14時07分 | |
リ・▲ |
ー | ー | ー | ー | ー | 13時51分 |
14時20分 | 14時24分 | 14時29分 | 14時35分 | 14時39分 | 14時45分 | |
14時52分 | 14時56分 | 15時01分 | 15時07分 | 15時11分 | 15時17分 | |
15時37分 | 15時42分 | 15時47分 | 15時53分 | 15時57分 | 16時02分 | |
16時20分 | 16時25分 | 16時30分 | 16時36分 | 16時40分 | 16時45分 |
<下り線>軽井沢 発→小諸 着
駅名 | 軽井沢 発 | 中軽井沢 | 信濃追分 | 御代田 | 平原 | 小諸 着 |
リ・▲ | 9時36分 | 9時40分 | ー | 9時49分 | ー | 9時57分 |
9時59分 | 10時03分 | 10時07分 | 10時13分 | 10時19分 | 10時23分 | |
10時51分 | 10時55分 | 10時59分 | 11時05分 | 11時11分 | 11時15分 | |
11時30分 | 11時35分 | 11時39分 | 11時45分 | 11時50分 | 11時54分 | |
12時10分 | 12時14分 | 12時18分 | 12時24分 | 12時30分 | 12時34分 | |
13時00分 | 13時05分 | 13時09分 | 13時15分 | 13時20分 | 13時24分 | |
13時33分 | 13時37分 | 13時41分 | 13時47分 | 13時53分 | 13時56分 | |
14時32分 | 14時36分 | 14時40分 | 14時46分 | 14時52分 | 14時56分 | |
15時07分 | 15時11分 | 15時15分 | 15時21分 | 15時27分 | 15時31分 | |
15時49分 | 15時53分 | 15時57分 | 16時03分 | 16時09分 | 16時13分 | |
16時39分 | 16時44分 | 16時48分 | 16時54分 | 16時59分 | 17時02分 |
【-】通過 【▲】土曜日、日曜日、祝日運行 【リ】リゾート列車 ※リゾート列車は指定席料金(500円)がかかります。
○ 他の時刻に関してはしなの鉄道のホームページをご覧ください。
しなの鉄道ホームページ(外部リンク先)
>>https://www.shinanorailway.co.jp/<外部リンク>
町内循環バス情報
信濃追分駅から中軽井沢駅方面(西コース往路) 10時53分発
信濃追分駅から中軽井沢駅方面(北廻り線内回り) 10時50分発
中軽井沢駅から軽井沢駅方面(東南廻り線外回り) 11時39分発
※町内の道路混雑により遅れが生じる可能性があります。
(乗務員の休憩時間確保にご協力ください。)
<町内循環バスについて>
- 運賃100円でご利用いただけます。
- なお、身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳保持の方及び同伴する介護人(付添人)1名の方(手帳掲示)、小学生以下の方は運賃が半額の50円になります。
◇町内には3路線の町内循環バスが走っています。移動の際は是非ご利用ください。
2.町内の各地点の道路状況(更新時点)
町内にはWebカメラが設置されています。設置箇所の現時点の道路情報を確認できますのでご覧ください。リンク先は以下のとおりです。
- 軽井沢町設置のWebカメラはこちらです。https://www.town.karuizawa.lg.jp/page/1427.html
- 国土交通省長野国道事務所設置のWebカメラ(外部リンク先)はこちらです。http://www.ktr.mlit.go.jp/nagano/douroinfo/<外部リンク>
国道18号線
〇国道18号線上り(軽井沢グリーンライン※消防署がある通り)高崎方面 順調
〇国道18号線下り(軽井沢グリーンライン※消防署がある通り)小諸方面 順調
〇国道18号線上り(もみじ通り※役場がある通り):借宿Jct~県境 順調
〇国道18号線下り(もみじ通り※役場がある通り):県境~借宿Jct 順調
プリンス通り(アウトレット前付近)
〇県道下仁田軽井沢線(軽井沢駅方面) 順調
〇県道下仁田軽井沢線(軽井沢IC方面) 順調
国道146号線(中軽井沢駅前~星野温泉付近)
〇中軽井沢方面 順調
〇北軽井沢方面 順調
軽井沢本通り(軽井沢駅北口~旧軽井沢ロータリー)
〇旧軽井沢方面 順調
〇軽井沢駅方面 順調
中軽井沢農協通り
〇中軽井沢方面 順調
〇鳥井原方面 順調
塩沢通り
〇中学校方面 順調
〇塩沢方面 順調
3.FM軽井沢交通情報(FMラジオ 77.5MHz)
FМ軽井沢では以下の時間において交通情報を放送予定です。混雑情報を確認する際の参考にしてください。
日時 | 放送予定時間 | ||||||||
4月26日(土曜日) | 9時15分 | 10時00分 | 11時10分 | 12時10分 | 13時00分 | 14時00分 | 14時53分 | 15時53分 | 17時00分 |
4月27日(日曜日) | 9時15分 | 10時00分 | 10時30分 | 11時15分 | 12時10分 | 12時53分 | 14時53分 | 17時00分 | 17時53分 |
4月28日(月曜日) | 8時13分 | 9時24分 | 11時00分 | 12時15分 | 13時24分 | 14時24分 | 15時24分 | 16時30分 | 17時20分 |
4月29日(火曜日) | 8時13分 | 9時24分 | 11時00分 | 12時15分 | 13時24分 | 14時24分 | 15時24分 | 16時30分 | 17時20分 |
4月30日(水曜日) | 8時13分 | 9時24分 | 11時00分 | 12時15分 | 13時24分 | 14時30分 | 15時24分 | 16時30分 | 17時20分 |
5月1日(木曜日) | 8時13分 | 9時24分 | 11時00分 | 12時15分 | 13時24分 | 14時24分 | 15時24分 | 16時30分 | 17時20分 |
5月2日(金曜日) | 8時13分 | 9時24分 | 11時00分 | 12時15分 | 13時24分 | 14時24分 | 15時24分 | 16時30分 | 17時20分 |
5月3日(土曜日) | 9時15分 | 10時00分 | 11時10分 | 12時10分 | 13時00分 | 14時00分 | 14時53分 | 15時53分 | 18時00分 |
5月4日(日曜日) | 9時15分 | 10時00分 | 11時15分 | 12時10分 | 12時53分 | 14時53分 | 16時00分 | 17時00分 | 17時53分 |
5月5日(月曜日) | 8時13分 | 9時24分 | 11時00分 | 12時15分 | 13時24分 | 14時24分 | 15時24分 | 16時30分 | 17時20分 |
5月6日(火曜日) | 8時13分 | 9時24分 | 11時00分 | 12時15分 | 13時24分 | 14時24分 | 15時24分 | 16時30分 | 17時20分 |
※掲載の放送時間は番組内容等により変更する場合がありますので、ご注意ください。
FM軽井沢のホームページはこちらから
>>http://www.fm-karuizawa.co.jp/<外部リンク>
4.町営駐車場満空情報
町営駐車場をご利用ください。(9時00分現在)
駐車場名 | 駐車可能台数 | 空車状況 |
信濃追分駅前駐車場 | 64台 | ー |
中軽井沢駅前駐車場 | 72台 | ー |
軽井沢駅北口西側駐車場 | 220台 | ー |
矢ケ崎公園駐車場 |
70台 |
ー |
新軽井沢駐車場 |
277台 他大型車10台 |
ー |
※町営旧軽井沢駐車場について
現在平面化工事のため利用できません。お近くの民間駐車場をご利用ください。
5.町内の渋滞を回避するためのワンポイントアドバイス
5-1 国道18号線(中学校前交差点)上り線の右折について
塩沢方面や軽井沢バイパスへ向かう場合、「中学校前交差点」(上り線)の右折よりも、その一つ先にある「南原交差点」を左折し、迂回することで、渋滞が回避できる場合があります。混雑時には迂回にご協力ください。
5-2 塩沢方面から国道18号線(中学校前交差点)
塩沢方面(通称:グルメ通り)から中学校前踏切を渡り、国道に出る車両は、踏切手前で一時停止後、車両感知器がある一時停止線までお進みください。踏切手前で待ち続けると、信号が変わらず渋滞が発生するケースが多く見受けられます。ご協力のほどよろしくお願いします。
【空からの状況】
【地上からの状況】
5-3 高速道路を利用してお越しの方へ
連休は、町内の道路が非常に混み合い、特に上信越自動車道『碓氷軽井沢IC』から町内へ向かう道路は渋滞のため、目的地まで大変時間がかかります。
そこで、
- 東京方面からの場合は、碓氷軽井沢ICの一つ手前の『松井田妙義IC』、1つ先の『佐久平PaスマートIC』
- 長野方面からの場合は『小諸IC、佐久IC、佐久平PaスマートIC』
で降り、軽井沢へお越しいただければ時間短縮が見込めます。
6.その他交通状況の情報について
その他の道路状況やバスの時刻表は以下のリンク先でも確認できますので、ご覧ください。
〇外部リンク先
- Nexco東日本
>>http://www.e-nexco.co.jp/<外部リンク>
- JRバス(横川駅と軽井沢駅を結ぶ一般路線バスになります。)