ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 観光 > 軽井沢観光情報 > 町の魅力 > 軽井沢観光のあゆみ

本文

軽井沢観光のあゆみ

ページID:0002335 更新日:2025年1月20日更新 印刷ページ表示

年表(過去5年間)

表1
西暦年号 月日 観光のあゆみ

2020
令和2

4月7日

10月23日

2019年末より世界的に流行した新型コロナウイルス感染症の影響により軽井沢若葉まつりが中止

黄壁布屋、蔦屋、塩沢の郷倉、長倉神社本殿、茂沢薬師堂、杉瓜観音堂を町指定文化財として指定

2021
令和3

12月17日 2023年のG7関係閣僚会合誘致を表明

2022
令和4

3月17日

5月26日

8月30日

福井県と軽井沢町との相互発展に向けた連携に関する協定締結

軽井沢エコツーリズム推進全体構想認定

G7長野県軽井沢外務大臣会合開催が決定

2023
令和5

4月16日
~18日

5月16日

6月27日

8月1日

8月22日
~29日

9月25日

G7長野県軽井沢外務大臣会合開催

正宗白鳥文学碑の移設に係るオープニングセレモニー

及び除幕式

追分節・熊野皇大神社太々神楽を町無形民俗文化財に指定

町制施行100周年

上皇上皇后両陛下行幸啓

軽井沢夏の家(旧アントニン・レーモンド軽井沢別邸)が国の重要文化財に指定

2024
令和6

3月16日

北陸新幹線敦賀延伸

詳細は下記よりご確認ください。
軽井沢観光のあゆみ [PDFファイル/5.85MB]

軽井沢町のあゆみについては下記のリンクよりご覧いただけます。
軽井沢町のあゆみ

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)