ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育委員会 > こども教育課 > 町立小学校・中学校等 会計年度任用職員の募集について

本文

町立小学校・中学校等 会計年度任用職員の募集について

ページID:0002287 更新日:2025年4月1日更新 印刷ページ表示

 軽井沢町では、町立小学校・中学校等で働いていただける方を会計年度任用職員で募集しています。
 募集要領は下記のとおりです。

募集要領

T.T(チームティーチング)講師(会計年度任用職員)

  1. 職種・人数 T.T(チームティーチング)講師(若干名)
  2. 資格等 小学校もしくは中学校の教員免許を有する方
  3. 任用期間 採用日から令和8年3月31日まで
  4. 業務内容 授業・学習補助
  5. 休日 週休2日 年末年始
  6. 勤務形態
     
    勤務時間は各学校の時間による
    (フルタイムの場合は、7時間45分×5日間)
  7. 給与 月給235,000円 時給1,443円
  8. 募集期限 毎月末日まで(休日の場合は翌平日)※翌々月から採用
  9. 応募方法
     
    軽井沢町会計年度任用職員申込書(フルタイムまたはパートタイム)に必要事項を記載のうえ教員免許状証のコピーを添付し、こども教育課学校教育係へ提出してください。

 

特別支援教育支援員(会計年度任用職員)

  1. 職種・人数 特別支援教育支援員(若干名)
  2. 資格等 小・中学校の教員免許を有する方または、指導に必要な経験・知識を有する方
  3. 任用期間 採用日から令和8年3月31日まで
  4. 業務内容 声掛けや見守りが必要な児童生徒に対する支援
  5. 休日 週休2日 年末年始
  6. 勤務形態
     
    勤務時間は各学校の時間による
    (フルタイムの場合は、7時間45分×5日間)
  7. 給与 月給235,000円 時給1,443円
  8. 募集期限 毎月末日まで(休日の場合は翌平日)※翌々月から採用
  9. 応募方法
     
    軽井沢町会計年度任用職員申込書(フルタイムまたはパートタイム)に必要事項を記載のうえ教員免許状証のコピーを添付し、こども教育課学校教育係へ提出してください。

 

教育支援センター支援員(会計年度任用職員)

  1. 職種・人数 教育支援センター支援員(1名)
  2. 資格等 小学校もしくは中学校の教員免許を有する方
  3. 任用期間 採用日から令和8年3月31日まで
  4. 業務内容 不登校児童生徒の活動・学習支援、在籍校との連携
  5. 休日 週休2日 年末年始
  6. 勤務形態
     
    勤務時間は各学校の時間による
    (フルタイムの場合は、7時間45分×5日間)
  7. 給与 月給235,000円 時給1,443円
  8. 募集期限 毎月末日まで(休日の場合は翌平日)※翌々月から採用
  9. 応募方法
     
    軽井沢町会計年度任用職員申込書(フルタイムまたはパートタイム)に必要事項を記載のうえ教員免許状証のコピーを添付し、こども教育課学校教育係へ提出してください。

 

スクールサポーター(会計年度任用職員)

  1. 職種・人数 スクールサポーター(若干名)
  2. 資格等 公認心理師・臨床心理士資格を有する方
  3. 任用期間 採用日から令和8年3月31日まで
  4. 業務内容 町内幼保小中における相談面接、参観、検査実施
  5. 休日 週休2日 年末年始
  6. 勤務形態
     
    勤務時間は町行政職の時間による
    (フルタイムの場合は、7時間45分×5日間)
  7. 給与 月給235,000円 時給1,443円
  8. 募集期限 毎月末日まで(休日の場合は翌平日)※翌々月から採用
  9. 応募方法
     
    軽井沢町会計年度任用職員申込書(フルタイムまたはパートタイム)に必要事項を記載のうえ教員免許状証のコピーを添付し、こども教育課学校教育係へ提出してください。

 

会計年度任用職員申込書

令和7年度 軽井沢町会計年度任用職員(フルタイム)申込書 [PDFファイル/145KB]
令和7年度 軽井沢町会計年度任用職員(パートタイム)申込書 [PDFファイル/150KB]
 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)