本文
軽井沢町植物園 講演会 開催のお知らせ
演題 長野県の生物多様性
講師 長野県環境保全研究所 尾関雅章 主任研究員
とき 10月19日 日曜日 午後1時30分~3時00分
ところ 軽井沢町植物園 展示館
内容 軽井沢を含む長野県の生物多様性はどのように成立し、歴史的にどのような人間活動が関与してきたのか、長野県の植物について造詣の深い尾関雅章主任研究員にお話をいただきます。
参加費 入園料のみで参加できます。入園料は小学生以上1人100円です。
定員 20人
申し込み 事前の申込みが必要です。
10月6日 月曜日 午前9時より電話(植物園0267-48-3337)
または植物園窓口で申し込んでください。
定員になり次第締め切ります。
ファックス、メールでの受付はおこなっていません。
サクラソウ(サクラソウ科)
ハナヒョウタンボク(スイカズラ科)