本文
令和4年度軽井沢高校第74回卒業証書授与式が開催され、出席しました。3クラス67名が卒業されました。
第40回日本カーリング選手権大会(1月28日から2月5日:北海道北見市)において、優勝した「男子SC軽井沢クラブ」と準優勝した「女子SC軽井沢クラブ」が町長を表敬訪問しました。
G7長野県軽井沢外務大臣会合参加貴賓へ歓迎の意を表すため、軽井沢町にて開催されることを広く周知するため、軽井沢高等学校のクリエイティ部の生徒たちが歓迎横断幕を制作しお披露目しました。また、軽井沢駅周辺のゴミ拾い(町内美化活動)を実施しました。
町内在住の蓬莱宗晴君が、第20回全国ホープス選抜卓球大会出場にあたり、町長を表敬訪問しました。
G7長野県軽井沢外務大臣会合の機運醸成イベントとして、外務省、G7大使館、G7政府観光局、地元関係者、学生らが講演するシンポジウムが開催され、出席しました。
太陽生命U9ジャパンカップ2023第11回全日本小学生低学年選抜アイスホッケー大会で優勝した北信越東海Aチーム(町在住者含む)が町長を表敬訪問しました。
3月26日から3月29日までの4日間にわたり開催された、第18回風越カップ全日本少年アイスホッケー大会の閉会式に出席しました。優勝は北海道の苫小牧選抜でした。
株式会社プラゴとの「電気自動車充電インフラの整備等に関する協定」による、電気自動車用急速充電器を追分宿駐車場に設置するセレモニーが開催され出席しました。