本文
Net119、Fax119、電子メール119 緊急通報システムについて
佐久広域連合では、聴覚や発話に障害があるなどの理由で音声による119番通報が困難な方のために【Fax119】、【電子メール119】通報システムを導入しております。
また、令和元年10月1日から新たに【Net119】緊急通報システムを導入しました。スマートフォン・携帯電話のインターネット接続機能を利用して、簡単な操作で素早く119番通報することができます。
Net119
詳しくは「聴覚や発話に障がいのある方のための Net119 緊急通報システム」をご覧ください。 [PDFファイル/825KB]
【Fax119】【電子メール119】
Fax119,電子メール119 利用案内 [PDFファイル/471KB]
Fax119通報用紙 [PDFファイル/66KB]
※通報用紙太線枠内を事前に記入し準備しておくことで、緊急時に迅速に対応できます。
電子メール119申込書 [PDFファイル/135KB]
※利用するにはあらかじめ事前に登録申込が必要となります。
上記申込書を記入の上、消防本部または消防署へ提出してください。
問い合わせ先
佐久広域連合消防本部 通信指令課
Tel:0267-64-0119
Fax:0267-62-7745