ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 町長室へようこそ > 令和6年3月

本文

令和6年3月

ページID:0002149 更新日:2025年3月25日更新 印刷ページ表示

令和6年3月1日

軽井沢高校卒業式

 軽井沢高校卒業証書授与式が挙行され、出席しました。

軽井沢高校卒業式の画像1
軽井沢高校卒業式の画像2

令和6年3月3日

第17回全農日本ミックスダブルスカーリング選手権大会

 第17回全農日本ミックスダブルスカーリング選手権大会表彰式・閉会式が軽井沢アイスパーク挙行され、出席しました。

第17回全農日本ミックスダブルスカーリング選手権大会の画像

令和6年3月4日

カーリング世界選手権女子日本代表 壮行会

 カーリング世界選手権女子日本代表SC軽井沢クラブの壮行会が軽井沢アイスパークで開催され、出席しました。

カーリング世界選手権女子日本代表 壮行会の画像

令和6年3月8日

表敬訪問

 5年ぶりに、姉妹都市のカナダ・ウィスラーへ交流事業で派遣される中学生が町長を表敬訪問しました。

表敬訪問の画像1
表敬訪問の画像2

令和6年3月9日

第28回軽井沢町長杯争奪カーリング大会

 第28回軽井沢町長杯争奪カーリング大会決勝トーナメントが軽井沢アイスパークで開催され、出席しました。

第28回軽井沢町長杯争奪カーリング大会の画像

令和6年3月10日

軽井沢町制100周年記念カーリングフェスティバル

 軽井沢町制100周年記念カーリングフェスティバルが軽井沢アイスパークで開催され、出席しました。

軽井沢町制100周年記念カーリングフェスティバルの画像1
軽井沢町制100周年記念カーリングフェスティバルの画像2

令和6年3月10日

元レバノン特命全権大使 特別講演会

 軽井沢町出身の元レバノン特命全権大使、山口又宏氏をお招きした特別講演会を中央公民館で開催し、出席しました。

元レバノン特命全権大使 特別講演会の画像1
元レバノン特命全権大使 特別講演会の画像2

令和6年3月11日

ライスレジンボランティア袋贈呈式

 昨年ユナイテッド・ワールド・カレッジISAKジャパンの生徒から提案されたライスレジン(非食米を原料の20%に使用)のゴミ袋が実現に至り贈呈式を行いました。

ライスレジンボランティア袋贈呈式の画像1
ライスレジンボランティア袋贈呈式の画像2

令和6年3月12日

軽井沢町の公共交通を考えるためのシンポジウム

 軽井沢町の公共交通を考えるためのシンポジウムを中央公民館で開催しました。

軽井沢町の公共交通を考えるためのシンポジウムの画像1
軽井沢町の公共交通を考えるためのシンポジウムの画像2

令和6年3月16日

北陸新幹線金沢・敦賀間しゅん功開業式・祝賀会

 北陸新幹線金沢・敦賀間しゅん功開業式・祝賀会が福井県福井市で開催され、出席しました。

北陸新幹線金沢・敦賀間しゅん功開業式・祝賀会の画像1
北陸新幹線金沢・敦賀間しゅん功開業式・祝賀会の画像2

令和6年3月19日

小型動力ポンプ積載車配備式

 軽井沢町消防団第1分団第3部(成沢)および第3分団第10部(追分)の小型動力ポンプ積載車の配備式に出席しました。

小型動力ポンプ積載車配備式の画像1
小型動力ポンプ積載車配備式の画像2

令和6年3月28日

SC軽井沢クラブ表敬訪問

 SC軽井沢クラブが日本ミックスダブルスカーリング選手権大会の優勝報告のため、町長を表敬訪問しました。

SC軽井沢クラブ表敬訪問の画像1
SC軽井沢クラブ表敬訪問の画像2

令和6年3月29日

児童発達支援センター「なないろ軽井沢」竣工記念式典

 児童発達支援センター「なないろ軽井沢」竣工記念式典に出席しました。

児童発達支援センター「なないろ軽井沢」竣工記念式典の画像1
児童発達支援センター「なないろ軽井沢」竣工記念式典の画像2