本文
オンデマンド交通「よぶのる軽井沢」実証運行の出発式が開催され、出席しました。
(公財)日本財団ボランティアセンターとボランティア活動推進に関する協定を締結しました。
軽井沢町役場で避難訓練を実施しました。
食生活改善推進協議会が厚生労働大臣表彰受章報告のため、町長を表敬訪問しました。
町在住の中田裕美さんが、杭州アジアパラ競技大会の砲丸投げ出場報告のため、町長を表敬訪問しました。
町長出前講座がSharolt herb tea(中軽井沢)で実施されました。
町民マレットゴルフ大会開会式が開催され出席しました。
軽井沢安東美術館開館一周年記念式典が開催され、出席しました。
軽井沢アンワイナリー(大日向)開所式が開催され、出席しました。
軽井沢町商工会行政懇談会が開催され、出席しました。
児童養護施設 興望館沓掛学荘創立八十周年記念会が挙行され、出席しました。
熊野皇大神社例大祭が斎行され、出席しました。
「軽井沢の地でウイスキーを造る」軽井沢ウイスキー蒸留所を見学しました。
福井県・軽井沢交流拡大フォーラムがヴィラ・デ・マリアージュで開催され、出席しました。
第12回町民グラウンドゴルフ大会開会式が開催され、出席しました。
福井県坂井市「豊穣のめぐみ食材・魅力フェア」が発地市庭で開催され、出席しました。
令和5年度消防団ふれあいフェスティバルが中央公民館で開催され、出席しました。
令和5年度国際特別都市建設連盟首長会議が静岡県熱海市で開催され、出席しました。
長野県町村会政務調査会総務文教部会が長野市で開催され、出席しました。
令和5年度軽井沢町区長会視察研修会(福島県三春町・会津若松市)が実施され、出席しました。