町長出前講座
軽井沢のまちづくりビジョンについて
- 町民の皆さんに町政に対する理解を深めていただくため、町長が直接皆さんの会場へ出向いて「軽井沢のまちづくりビジョンについて」お話いたします。
お申込みの方法と開催までの手順
事前相談
受講者10名以上の住民(町民、別荘所有者)及び構成する団体で、開催希望日の1か月前までに、総合政策課秘書係(45-8794)に日程等について事前にご相談ください。
調整と連絡
事前相談いただいた後、開催日時等を調整し、開催の可否について受講者側の代表者に連絡いたします。
申込書の提出
開催希望日の2週間前までに、総合政策課秘書係に申込書をご提出ください。
講座開催について
開催日時
土曜・日曜日、祝日、年末年始を除く平日の15時00分以降20時00分までの間(90分以内)
土曜・日曜日、祝日及び平日の時間外をご希望の方はご相談ください。
会場
会場は町内の公会場などとし、個人のお宅はご遠慮ください。なお、会場の確保は受講者側でお願いいたします。
料金等
講師料は無料ですが、会場使用料等は受講者側でご負担ください。
お願い事項について
- 町長の公務やスケジュールなどの都合により、開催日時などご希望に沿えない場合がありますのでご了承ください。
- 町民の皆様に町政について理解を深めていただきたいという講座の趣旨をご理解いただき、質問や建設的な意見交換はお受けしますが、苦情等を言う場ではありません。ご協力をお願いいたします。
- 政治・宗教・営利等を目的とした講座受講や、出前講座の目的に反する場合は開催できません。
- 受講者10名以上の住民(町民、別荘所有者)及び構成する団体とさせていただきます。
- 同一団体からの申込みは、原則、同一年度内に1回までとさせていただきます。