本文
浅麓汚泥再生処理センターでは、「生ごみ」などを「汚泥発酵肥料」に再生し、「浅麓エココンポ」として配布しています。農業・家庭菜園・ガーデニング等に利用してください。
浅麓エココンポには粉末状のバラ積み(トラックへ1回当たり最大4,000キログラム)と粒状の袋詰め(12キログラム入り)の2種類があります。袋詰めには1袋当たり30円の袋代が必要です。
申込方法は下記のとおりです。
予約 |
電話で必要な量・形状の申し込みをしてください。 |
---|---|
配布 |
指定日の9時から12時までに、浅麓環境施設組合(浅麓汚泥再生処理センター)までお越しください。 |
※この肥料は、堆肥に近い緩効性の肥料です。化成肥料のような即効性はありませんので、土づくりなどの基礎肥料として利用してください。
※原料と製品については、国の基準に従い厳正に安全確認をしています。また、測定の結果はホームページで公表していますので確認してください。
浅麓環境施設組合(小諸市甲1845南城公園隣接)
Tel0267-22-7710
ホームページアドレス
http://members.ctknet.ne.jp/cenrok/index.html<外部リンク>