本文
募金へのご協力ありがとうございました。
ゆうちゃんを救う会が取り組んでいた募金は、皆様のご支援のおかげもあり、2月9日に目標額が達成されました。
軽井沢町役場では、役場会計課窓口、木もれ陽の里に募金箱を設置したところ125,194円の募金が集まり、ゆうちゃんを救う会に引き渡しました。ご協力ありがとうございました。
ゆうちゃんは現在、アメリカに渡航し手術の準備を進めていますが、海外での手術が無事成功し、日本の家族のもとに帰ってくる日まで、引き続き応援をお願いします。
「ゆうちゃんを救う会」のホームページ<外部リンク>
令和3年12月13日掲載内容
佐久市在住の小学校4年生のゆうちゃんは、50万人に1人の難病と言われる「拘束型心筋症」との診断を受けました。ゆうちゃんが生き抜くためには、心臓移植しか道はなく、国内での臓器提供が非常に困難であることから、この度、海外での臓器提供を目指すこととなりました。
しかし、海外渡航移植は莫大な費用が掛かり、個人では到底まかなうことができないため、その費用を集めるために、ゆうちゃんの両親の友人の皆さんが中心となって「ゆうちゃんを救う会」を結成し、募金活動が行われることとなりました。
金額は2億2700万円、3ヶ月で集めることが目標です。
近隣の市町村では、これらの活動に協力していますが、軽井沢町でもこの活動に協力していきたいと考えています。軽井沢町民の皆さまも、募金やこのような活動が行われていることをSNS等で情報拡散するなど、様々な形でゆうちゃんへの支援をいただけるようお願いします。
なお、軽井沢町内で募金箱を設置している場所は下記のとおりです。
軽井沢町内の募金箱設置場所 (令和3年12月10日現在)
- 軽井沢町役場
- 木もれ陽の里
- ヤマダデンキ テックランド 軽井沢店
- BONANZA
- 社会福祉法人 興望館 沓掛学荘
- 萬里
- Rebouquet レブーケ
- 信州そば処 やまへい 軽井沢店
- ABCインターナショナルスクール
- くつかけステイ 中軽井沢
- 福幸亭
また、募金箱の設置にご協力いただける事業者様は下記連絡先にご連絡ください。
ゆうちゃんを救う会(代表:小林 章子)
mail:info@yuu-sukuukai.jp
〒384-0083 長野県小諸市市790-7 鴨下商店長野支社ビル3F
電話:0267-27-0645 Fax:0267-27-0929 受付時間:平日10時から15時まで
上記のほか銀行振込等でも募金ができます。詳しくは、下記の「ゆうちゃんを救う会」のホームページをご覧ください。
「ゆうちゃんを救う会」のホームページ<外部リンク>