ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 町長部局 > 観光経済課 > 森林経営管理制度について

本文

森林経営管理制度について

ページID:0001727 更新日:2024年8月1日更新 印刷ページ表示

 森林経営管理制度は、森林を適正に管理するために創設された森林経営管理法に基づく制度です。民有林のうち経営管理が行われていない森林について、林業経営の効率化と森林管理の適正化を図ることを目的としています。

軽井沢町森林経営管理制度実施方針について

 森林管理が円滑に行われるよう、制度に基づく町の基本的な考え方や長期的な運用計画を定めた【軽井沢町森林経営管理制度実施方針】を策定しました。

軽井沢町森林経営管理制度実施方針 [PDFファイル/423KB]

軽井沢町森林整備プランニングマップ(実施計画付属図) [PDFファイル/1.88MB]

森林環境譲与税について

 森林経営管理制度に基づき、温室効果ガス排出削減目標の達成や災害防止を目的とした森林整備等に係る地方財源確保の観点から、森林環境税及び森林環境譲与税が創設されました。

 森林環境譲与税の使途については以下のとおりです。

 ※森林環境譲与税は、令和元年度を初年度として国より譲与されています。

森林環境譲与税使途一覧 [PDFファイル/273KB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)