ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 観光 > 観光施設 > 文化/歴史 > 堀辰雄文学記念館だより 令和7(2025)年度10月

本文

堀辰雄文学記念館だより 令和7(2025)年度10月

ページID:0016458 更新日:2025年10月10日更新 印刷ページ表示

O村だより 10月号

 夏も終わり、朝晩は冷え込む日が多くなってきました。
 堀辰雄文学記念館のアプローチの脇にある種々のモミジも少しずつ紅葉しそうな気配です。これらのモミジは堀辰雄の文学の師 室生犀星から贈られたものです。紅葉の様子もこれから少しずつ楽しんでいただければ幸いです。

秋の散策会の御礼

 先月9月13日土曜日に、堀辰雄文学記念館で初めての散策会を開催しました。
 朝の時点では心配だったお天気も、午後には薄曇りで暑すぎることも雨に降られることもなく、快適に軽井沢駅~旧軽井沢のコースを巡ることができました。
 ご参加者のみなさま、また会の進行にご協力くださった方々に心より御礼申し上げます。
サナトリウムレーンでの説明の様子
サナトリウムレーンでの説明

秋の朗読会の御礼

 先月9月27日土曜日、軽井沢図書館朗読ボランティア「オオルリ」の皆さんによる秋の朗読会を開催しました。
 当日は天候に恵まれ、多くの方に足をお運びいただき、「オオルリ」のみなさまによる素晴らしい朗読を楽しんでいただけたと存じます。映像や音楽と併せて、「美しい村」の世界を表現していただきました。
 朗読者のみなさま、ご参加いただいたみなさまに心より御礼申し上げます。
朗読会当日 堀辰雄文学記念館の庭
朗読会当日 堀辰雄文学記念館入口

堀辰雄を語る会のお知らせ

今年も追分公民館にて、堀辰雄を語る会を開催します。

【日 時】10月19日 日曜日 13時30分から15時まで
【場 所】追分公民館(軽井沢町追分523)
【演 題】「堀辰雄の文学と軽井沢」
【講 師】戸塚 学 氏
【聴講料】無料
【定 員】40名(先着順、申し込み受付中)

こちらのイベントは堀辰雄文学記念館ではなく、追分公民館が会場となっております。ご注意ください。
語る会 チラシ
講演会の前後には、堀辰雄文学記念館で開催されている軽井沢が舞台となった「美しい村」の企画展もぜひご覧ください。
読書の秋に、堀辰雄の小品や小説、詩などを楽しんでいただければ幸いです。
みなさまのご来館を心よりお待ちしております。