ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育委員会 > 中央公民館 > 中央公民館講座案内

本文

中央公民館講座案内

ページID:0001577 更新日:2025年1月20日更新 印刷ページ表示

中央公民館では皆さんの生活を豊かにしていただく一助として、さまざまな内容の講座を開講しています。お気軽に「自分づくり」「仲間づくり」をしてみませんか!

2025年(令和7年度)中央公民館講座案内一覧

受付開始:4月14日(月曜日) 午前8時30分から中央公民館窓口または電話で申し込んでください。

表1

パソコンセキュリティ講座

ウイルスの知識や対処法

(定員:8名)

と き:5月8日  木曜日 14時00分から16時00分まで

持ち物:ノートパソコン、マウス、充電器、スリッパ、筆記用具

講 師:柳澤 瀧登 先生

健康づくりのため

の太極拳講座

基本動作を練習

(定員:15名)

と き:5月9日、23日、6月6日、27日、7月4日、18日、8月1日、

    22日、9月5日、19日 (全10回) 金曜日 19時30分から21時00分まで

持ち物:運動しやすい服装、運動靴

講 師:軽井沢武術太極拳クラブ

愛犬のしつけ方教室

飼い主も愛犬もハッピーに

(定員:10名)

と き:5月11日、18日、6月1日、15日 

    (全4回) 日曜日   10時00分から12時00分まで

持ち物:筆記用具

講 師:獣医師・ドッグトレーニングインストラクター 

     山下 國廣 先生

パソコン入門教室(Windows)

基本操作を学ぶ

(定員:8名)

と き:5月13日、15日、20日、22日、27日、29日、6月3日、5日

    (全8回) 火・木曜日  14時00分から16時00分まで

持ち物:ノートパソコン、マウス、充電器、スリッパ、筆記用具

費 用:テキスト代 500円

講 師:柳澤 瀧登 先生

楽しいフラダンス教室

フラダンスを楽しく

(定員:10名)

と き:5月16日、6月13日、7月11日、8月1日

    (全4回) 金曜日 13時30分から15時00分まで

持ち物:動きやすい服装

講 師:ケオラクーラナキラ  福本 敦子 先生

やさしいヨガ教室

筋力アップや健康づくり

(定員:15名)

と き:5月21日、28日、6月4日、25日、7月2日、16日、30日、

    8月27日、9月3日、17日、24日、10月1日

   (全12回) 水曜日  11時30分から12時45分まで

持ち物:ヨガマット、動きやすい服装、タオル

講 師:小林 亜希子 先生

※費用は当日集金します。欠席・途中キャンセル時は払い戻ししません。
※事前の申し込みが必要です。
 Fax、メールでの受付は行っていません。電話は一回線の為、混み合う場合がありますので、ご了承願います。
※町内在住者または在勤者なら、どなたでも申し込み可能です。

関連リンク

ダウンロード

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)