本文
軽井沢町の保育園のご案内
保育園への入園
次のいずれかに該当する場合、保育園に入園することができます。
- 保護者が働いている。(勤務証明書)
- 保護者が病気などで子どもの保育ができない。
- 保護者が病人の看護や介護をしている。
- 火災・風水害・地震などの災害があり、その復旧にあたっている。
- 母親の出産(産前3ヶ月、産後3ヶ月の計6ヶ月間)
- 求職中(求職申立書)
- 就学中
 4月入園の申込受付を前年の10月に行います。
 途中入園については、教育委員会こども教育課児童係に問い合わせてください。
町内の保育園
町内には、次表のとおり保育施設が6園あります。
- 公立、私立にかかわらず、保育施設(認可保育園、認定こども園、地域型保育)を利用するためには、「保育の必要な事由」と「保育の必要量」を町が審査し、「保育の必要性」を認定するための「教育・保育給付認定申請」と利用する施設を町が確認するための「保育利用希望申込み」が必要になります。
| 公立 | 軽井沢 東保育園 | 軽井沢 南保育園 | 軽井沢 西保育園 | 軽井沢 中保育園 | 
|---|---|---|---|---|
| 所在地 | 軽井沢東42 | 大字発地2560-1 | 大字追分1341-78 | 大字長倉3522-1 | 
| 電話 | (0267) | (0267) | (0267) | (0267) | 
| 定員 | 100名 | 90名 | 130名 | 130名 | 
| 開所時間 | 7時30分 ~ 19時00分 | 7時30分 ~ 19時00分 | 7時30分 ~ 19時00分 | 7時30分 ~ 19時00分 | 
| 延長保育 | 〈朝〉 <土曜日> | 〈朝〉 <土曜日> | 〈朝〉 <土曜日> | 〈朝〉 <土曜日> | 
| 一時保育 | - | - | - | 8時30分 ~ 16時30分 | 
| 休日保育 | - | - | - | 8時30分 ~ 16時30分 | 
| 私立 | おおきくなあれ保育園 | ポピンズナーサリースクール | 
|---|---|---|
| 所在地 | 大字追分1525-3 | 大字発地1216-12 | 
| 電話 | (0267) | (0267) | 
| 定員 | 50名 | 70名 | 
| 開所時間 | 7時30分 ~ 19時00分 | 7時30分 ~ 19時30分 | 
| 延長保育 | 〈朝〉 <土曜日> | 〈朝〉 <土曜日> | 
| 一時保育 | - | - | 
| 休日保育 | - | - | 



 
			 
	
