このページの本文へ移動

Welcom to Town of Karuizawa

堀辰雄文学記念館だより  令和6(2024)年度  

2024年6月14日 登録

O(オー)村だより 令和6年6月

 3月23日から始まった企画展『堀辰雄と古典文学の世界』も大勢の方のご来館をいただいており、誠にありがとうございます。

 開催期間7月7日(日)までと、残りわずかとなりますので、この機会にぜひご覧いただければと思います。

野いばら講座を開催しました

 堀辰雄の命日(5月28日)にちなみ毎年行っている「野いばら講座」を、5月26日(日)に開催しました。

 

   講師:赤間 恵都子 氏(十文字学園女子大学名誉教授)

   演題:『源氏物語』第二部の世界――「若菜の巻など」を起点に――

 

 今回の講師を勤められた赤間 恵都子先生は『枕草子』をメインに平安女流文学を研究されており、当館でも平成29年の秋の講演会で「蜻蛉日記を繙く―「不幸な女の日記」の魅力」の演題で講演をいただいております。

 今回は、堀辰雄の記した「若菜の巻など」という源氏物語に関する考察を起点とし、『源氏物語』第二部における主人公、光源氏をはじめとする登場人物たちの心の機微を、分かりやすく解説いただきました。

 

youtube動画

 

   

八十二文化財団主催 追分文学散歩「愛された追分」のお知らせ

 堀辰雄をはじめ多くの文学者に愛された「追分」をめぐる文学散歩が開催されます。

文学研究家の堀井正子先生のお話を聞きながら「追分」界隈を一緒に散策してみましょう。

 

O(オー)村だより 令和6年5月

 高志の国文学記念館(富山市)で開催中の「堀辰雄生誕120年展“風立ちぬ”堀辰雄と軽井沢の文学者たち」を見学してきました。

 当館からは117点の資料を提供したほか、関係施設から多数の提供もあり約250点の貴重な資料が展示されていました。

 開催期間も残りわずかとなっています。堀辰雄に関する資料を一堂に見られる貴重な企画展なので、この機会にぜひ足を運んでご覧いただければと思います。

高志の国文学館

 

企画展ポスター

導入展示「軽井沢へのいざない」

展示室内

展示室内

 

【企画展】

 「堀辰雄生誕120年展“風立ちぬ”堀辰雄と軽井沢の文学者たち」

 (開催期間6月3日(月)まで)

【高志の国文学館】

 〒930-0095 富山市船橋南町2-22 電話 076-431-5492   

            

O(オー)村だより 令和6年4月号

春休み子どもの文学講座

 春休み中の3月23日(土)に児童を対象に「春休み子どもの文学講座」を開催しました。

当日は朝から雪の降り積もる天気となりましたが、大勢の方にお集まりいただき楽しい講座となりました。

 講師は、軽井沢町ボランティア団体「ほっとここあ」の皆さまに行っていただきました。

第1部は、紙芝居と人形劇を組み合わせた飛び出す紙芝居「さるかに合戦」、第2部は、本や文学を消し去ろうとする悪者と、オリジナルご当地ヒーロー「Kz-1」による参加型ヒーローショー。第3部は当館オリジナル紙芝居「軽井沢と堀辰雄さん」の紙芝居が演じられ、親子で楽しむ講座となりました。

 

                  

 

 

春期企画展「堀辰雄と古典文学の世界」好評開催中です。

 新緑の追分に、皆さまぜひお出掛けください。

 

 

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ

教育委員会 生涯学習課 堀辰雄文学記念館
電話番号:0267-45-2050
電子メール:horikinen(アット)town.karuizawa.nagano.jp
備考:メール送信時はE-mailアドレスの(アット)を半角@に変換してから送信下さい。