このページの本文へ移動

Welcom to Town of Karuizawa

相続登記の申請が義務化されました

2024年4月1日 登録

不動産登記の制度の見直しが行われました

 不動産登記簿により土地・建物の所有者がすぐに判明しないことや、所有者が判明してもその所在が不明で連絡がつかないなど「所有者不明土地」や「空き家」が問題となっています。

 「所有者不明土地」や「空き家」等の増加の解消に向けて、令和6年4月1日から相続登記が義務化されました。(改正不動産登記法第76条2)

 

相続登記とは

 土地や建物の所有者が亡くなった場合に、その土地や建物の名義を、亡くなった方から遺産を引き継いだ方(相続人)へ変更する手続きのことです。

 通常、遺産を受け継ぐのは亡くなった方の配偶者や子供です。

 ただし、配偶者や子供が不在であったり亡くなっている場合には、親、兄弟姉妹へ、さらには孫、甥、姪など相続人の範囲が広がっていく場合もあります。

 

相続登記義務化に伴う申請について 

 相続(遺言も含む)により不動産を取得した相続人は、不動産の取得を知った日から3年以内に相続登記をすることが必要となります。

 また、遺産分割協議などにより不動産を取得した相続人は、遺産分割協議の成立から3年以内に相続登記の申請を行う必要があります。

注意事項

1.令和6年4月1日より前に相続が発生している場合でも、相続登記の義務が発生します。

 

2.正当な理由がなく相続登記の申請を行わなかった場合は、10万円以下の過が科される

  場合があります。

 

(正当な理由の例)

・相続人が極めて大勢いる場合で、戸籍謄本等の必要な資料収集や、ほかの相続人の把握に

 時間を要する場合

・遺言の有効性や遺産の範囲等で争われている場合

・申請義務を負う相続人自身に重病等の事情がある場合

 

 

詳しくは法務省ホームページをご覧ください。

相続登記の義務化に関するQ&A(法務省)(外部サイト)

相続登記の申請義務化特設ページ(法務局)(外部サイト)

 

問い合わせ

 相続登記に関するお問い合わせは下記までお願いします。

 長野地方法務局 佐久支局

 TEL:0267-67-2272

 

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ

税務課
電話番号:0267-45-8514
FAX番号:0267-46-3165
電子メール:zeimu(アット)town.karuizawa.nagano.jp
備考:メール送信時はE-mailアドレスの(アット)を半角@に変換してから送信下さい。