本文
メール配信サービスのご案内
このサービスは、ホームページのように不特定多数の方に情報発信するのではなく、あらかじめ登録しておいていただいた方の携帯電話やパソコンに、町からの情報を電子メールでお知らせするものです。
サービスは、以下の3つの内容ごとに登録できますので、希望する情報を選んでください。
なお、災害等により役場庁舎が停電等の際は、メール配信できない場合がありますのでご了承ください。
ご登録の前に・・・
- 迷惑メール対策などで受信拒否の設定をしてある場合は、配信サービスの送信元となる @town.karuizawa.nagano.jp からのメールが受信可能となるように設定変更をしてください。(設定方法につきましては、お使いの携帯電話の取扱説明書をご覧いただくか、各携帯電話会社にお問い合わせください。)
- 配信サービスは無料でご利用いただけますが、メール受信などに必要となる通信料金は利用者の負担となります。
- こちらの 「利用規約」 を必ずお読みください。登録をされた方は、利用規約に同意いただいたものといたします。
登録方法
- メール配信を受けたい携帯電話またはパソコンから、登録用メールアドレスに、件名、本文を入力せずにメールを送信します。(空メール送信)
バーコード読取機能のある携帯電話をお持ちの方は、QRコードから読み取れます。 - 登録案内のメールが送信されるので、このメール本文に記載された案内に従って登録操作を行ってください。
- 登録完了のメールが送信されれば登録完了です。
※ QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です
こうほうかるいざわ |
『こちらは「こうほうかるいざわ」です・・・』でおなじみの放送内容を随時配信します。 配信担当 : 情報推進課(0267-45-8119)、総務課(0267-45-1880) |
|
---|---|---|
さる情報 |
さるの群れの位置などの情報を毎日配信します。 配信担当 : 環境課(0267-45-8556) |
|
くま情報 |
くまの住宅地付近の出没状況などを随時配信します。 配信担当 : 環境課(0267-45-8556) |
|
登録解除
- メール配信を受けている携帯電話またはパソコンから、登録解除用メールアドレスに、件名、本文を入力せずにメールを送信します。(空メール送信)
- 登録解除案内のメールが送信されるので、このメール本文に記載された案内に従って登録解除の操作を行ってください。
- [登録解除完了しました。]の画面が表示されれば登録解除完了です。
こうほうかるいざわ |
karu.kouhou_bye@mpme.jp |
||
---|---|---|---|
さる情報 |
karu.saru_bye@mpme.jp |
||
くま情報 |
karu.kuma_bye@mpme.jp |