ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > ごみ・リサイクル > 廃食用油を回収しています

本文

廃食用油を回収しています

ページID:0001161 更新日:2025年1月20日更新 印刷ページ表示

 家庭で使い終わった天ぷら油など、使い終わった「食用油」の回収を行っています。
   回収した廃食用油は、バイオ燃料や塗料の原料等に再利用します。
   凝固材を使用したり新聞等に染み込ませ「可燃ごみ」として出すことも出来ますが、資源の有効活用と  ごみ減量のため、廃食用油のリサイクルにご協力をお願いします。

出し方

   使い終わった食用油を、入っていた容器やペットボトルなどに入れ、下記の回収場所に持ち込んでください。
   こぼれないよう、容器の蓋をしっかり閉めてください。

注意

  • ラード類、機械油は出せません。
  • 天ぷらかすなどを取り除いてください。
  • 出す量が多くなる際は、容器に入れ、じん芥処理場に直接持ち込んでください。

回収場所及び日時

  • じん芥処理場
    開場時に随時(開場時間等は、「軽井沢町じん芥処理場のご案内」をご確認ください。)
  • 役場(環境課7番窓口) 開庁日の8時30分~17時00分
  • 木もれ陽の里  窓口 開館日の8時30分~17時00分
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)