ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 町長部局 > 地域整備課 > 六本辻ラウンドアバウト

本文

六本辻ラウンドアバウト

ページID:0007186 更新日:2025年3月26日更新 印刷ページ表示

  • 旧軽井沢の六本辻交差点で、平成24年11月13日からラウンドアバウトの運用を行っています。
  • 平成26年5月には、より使い易く安全に通行できるよう道路工事を行い、継続して運用しています。
  • 法改正により、平成26年9月1日からラウンドアバウトの通行方法が定められました。

 

ラウンドアバウト写真

 

六本辻ラウンドアバウトリーフレット

 ダウンロードし、ご利用ください。

 

日本語 [PDFファイル/1.79MB]

韓国語 [PDFファイル/3.56MB]

中国語 [PDFファイル/2.62MB]

 

自動車の通行方法

  • 六本辻交差点に流入する際は、流入する手前で一時停止をしてください。
  • 環道を走行している車が優先です。環道を走行している車の通行を妨げてはいけません。車が来ていれば通過するまで待ってください。
  • 車が来ていなければ、安全確認を十分に行い、徐行して環道に流入し、環道を時計回りで通行してください。
  • 環道から流出する際は、出口の手前で左にウインカーを出し、流出し終えるまで合図を続けて下さい。具体的には、環道に流入して最初の出口から流出する場合は流入したときに、その他の出口から流出する場合は流出する出口の手前の出口を通過したときに、それぞれ左のウインカーを出してください。
  • 環道は、時計回りの一方通行です。反対回り(逆走)はできません。
  • 環道内での駐停車はできません。

自転車の通行方法

  • 自転車に乗っている場合は、車と同じく流入する手前で一時停止し、安全を確認してから環道に流入し、時計回りに環道の外側(左側)を走行してください。環道内の反対回り(逆走)はできません。
  • 自転車を降りた場合は、歩行者と同じになりますので、歩道、横断歩道を通行してください。

歩行者の通行方法

  • 外周部の歩道、横断歩道を通行してください。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)