ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 町長部局 > 地域整備課 > 別荘看板(案内表示板)を配布しています

本文

別荘看板(案内表示板)を配布しています

ページID:0007150 更新日:2025年4月1日更新 印刷ページ表示

町では住居案内用の看板を統一していただくよう、別荘の方々に案内表示板を町地域整備課窓口で配布しています。案内表示板は町の良好な景観を守るため仕様が決められています。設置の際は下記仕様を確認いただき、必ず町指定の案内板か同様のものをお使いください。
なお、配布は無料ですが郵送等の配送対応は出来かねますのでご了承ください。

別荘等のための案内表示板について

別荘を所有されている皆さんや、町に住んでいる皆さんが自分の家を他の人に案内するために設置する看板は、「幅が12cm、上の辺が45cm、下の辺が50cmの矢じるし形の板」へ「焦げ茶色の地に白文字」で書いたものを使ってください。

案内表示板の仕様の画像

案内表示板の設置・管理について

  • 町で配布している案内表示板は自己敷地内に設置することはできません。道の分岐点や交差点などに設置されている看板取付用の支柱に設置してください。
  • 設置や文字入れについては、ご自身で行っていただくか専門の業者へ依頼してください。
  • 設置後は老朽化や自然災害などで破損していないか、定期的に確認し安全性に問題がないように適切に管理してください。
  • 町で設置している表示板用の支柱が老朽化や自然災害などにより破損した場合には、町地域整備課にて修繕作業を順次実施しています。支柱の破損が確認された場合は、町地域整備課までご連絡ください。
  • 破損している表示板、規定に適合していない仕様の表示板、その他景観上ふさわしくないと思われる表示板が確認された場合には、支柱の修繕時に撤去・回収させていただきます。新たに表示板を設置される場合には、町地域整備課窓口までお越しください。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?