本文
軽井沢町の自然保護対策要綱等の改正に関するパブリックコメントを実施しています
町では、「軽井沢町の自然保護対策要綱」をはじめとした自然環境に関連する規程の見直しを行っており、このたび、それらの改正内容を取りまとめましたので、町民・別荘所有者・事業者の皆様から改正に関するご意見を募集します。
※軽井沢町の自然保護対策要綱は、昭和47年に制定され、建築物の建ぺい率や容積率、後退距離、一区画の最低敷地面積など自然保護対策に関する基準等を定めたものです。
パブリックコメントの対象
軽井沢町の自然保護対策要綱等の改正について
募集期間
令和7年4月1日(火曜日)~令和7年5月1日(木曜日)
改正内容の閲覧方法
次のリンクからご覧ください。
・軽井沢町の自然保護対策要綱等の改正について [PDFファイル/1.12MB]
※参考資料:基本事項 [PDFファイル/403KB]
その他、役場庁舎(環境課(7)番窓口)でもご覧いただけます。
意見の提出方法
次の「オンライン回答」をクリックしてご提出ください。
・オンライン回答<外部リンク>
その他、提出様式 [Wordファイル/18KB]にご記入の上、電子メール・郵送・FAX・持参のいずれかの方法により、環境課環境政策係へご提出ください。
・電子メール:kankyo@town.karuizawa.nagano.jp
・郵送:〒389-0192 軽井沢町大字長倉2381番地1
軽井沢町 環境課 環境政策係
・FAX:0267-46-3165
・持参:役場庁舎(環境課(7)番窓口)
その他
・役場庁舎での改正内容の閲覧および持参による提出は、開庁時に限ります。
・電話や窓口等での口頭によるご意見はお受けできません。
・ご意見をいただいた皆様に対する個別の回答は致しませんので、予めご了承ください。
・いただいた個人情報(氏名・住所・電話番号)は、ご意見等の内容確認等を行う際に必要となりますので、ご記入のないものは無効となります。
・いただいた個人情報は、他の目的には一切使用いたしません。