本文
県外で妊産婦健診・乳児健診・新生児聴覚検査を受診した方への費用助成
里帰り出産等で県外の医療機関で妊婦一般健診、産婦健診、新生児聴覚検査、1か月児健診、乳児一般健診を受けた方に費用の助成をしています。
県外では町で交付した受診票や受検票が使用できないため、健診費用及び検査費用は医療機関に直接お支払いいただき、保健センターへ補助金の申請にお越しください。町で指定した健診(検査)項目、健診回数以外の費用及び保険診療の費用については助成対象外となります。詳しくは保健センターへお問い合わせください。
妊婦一般健康診査・1か月児健康診査・乳児一般健康診査補助金
持ち物
- 母子健康手帳
- 領収書及び明細書
- 使用していない受診票
- 振込先口座の分かるもの(通帳、キャッシュカードなど)
申請期限
自費で健診を受けた日から1年以内
(例1)
母の妊婦健診とお子さんの1か月児健診を県外医療機関で受診した場合
お子さんの1か月児健診の日から1年以内
(例2)
母の妊婦健診のみ県外医療機関で受診した場合
母が県外で受けた妊婦健診の最後の日から1年以内
(例3)
母の妊婦健診とお子さんの1か月児健診を県外医療機関で受診した場合で、1か月児健診が保険診療または費用がかからなかった場合
1か月児健診は対象外となるため、申請期限は(例2)が適用となります。ご注意ください。
産婦一般健康診査補助金
持ち物
- 母子健康手帳
- 領収書及び明細書
- 使用していない受診票
- 母の振込先口座の分かるもの(通帳、キャッシュカードなど)
申請期限
自費で最後の産婦健診を受けた日から90日以内
新生児聴覚検査補助金
持ち物
- 母子健康手帳
- 領収書及び明細書
- 使用していない受検票
- 父母どちらかの振込先口座の分かるもの(通帳、キャッシュカードなど)
申請期限
自費で検査を受けた日から4か月以内