ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 町長部局 > 保健福祉課 > 自宅でできる通いの場

本文

自宅でできる通いの場

ページID:0001685 更新日:2025年1月20日更新 印刷ページ表示

自宅でできる通いの場

 通いの場は、介護予防の促進と地域の支えあい体制を構築するために、地域住民が自主的に運営し、定期的な交流や健康づくりの場になっており、現在は多くの地区で運営されています。

 通いの場は、新型コロナウイルスの感染状況によっては、休止となることがあります。そのような状況の中、外出する機会も減少し、筋力の低下などが懸念されます。

 こちらでは、通いの場へ行けない方や外出が心配な方のために、「自宅でできる通いの場」として、通いの場の講師に資料を作成してもらっています。体操やヨガなどの運動プログラムから、生活に関連したことなど様々なテーマについて掲載しています。また、通いの場の講師が軽井沢町民のためにYoutubeにアップした動画も掲載していますので、ぜひやってみてください。資料は、下記からダウンロードでき、または木もれ陽の里保健福祉課窓口にて、お渡しできます。

 皆さん、ぜひ参考にして健康維持にお役立てください。

全身の運動

上半身の運動

下半身の運動

ヨーガ

その他

外部リンク

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)