本文
令和7年(2025)国勢調査にご協力ください
令和7年(2025)国勢調査を実施します
国勢調査は、日本に住むすべての人と世帯を対象とした、国の最も重要な統計調査です。
国勢調査では、住民票のある場所に関係なく、「令和7年10月1日現在、普段住んでいる場所」で調査を行います。
「普段住んでいる場所」とは、令和7年10月1日時点で3ヵ月以上住んでいる場所、または、3ヵ月以上にわたって住むことになっている場所をいいます。
なお、寮や、別荘にお住まいの方、外国籍の方も、調査の対象となります。
(画像をクリックすると、総務省統計局キャンペーンサイトに移動します)
調査方法
9月中旬から、皆さんのお住まいに調査員がお伺いし、調査に必要な書類(オンライン回答用ID等を含む)をお配りします。
回答期間
●オンライン回答期間:令和7年9月20日(土曜日)から令和7年10月8日(水曜日)まで
●調査票(紙) :令和7年10月1日(水曜日)から令和7年10月8日(水曜日)まで
オンライン回答で、かんたん便利に!
国勢調査は、紙の調査票のほか、スマートフォンやパソコン、タブレットからでも
回答ができます。回答にかかる時間はおよそ10分です。
回答項目
1.世帯の種類
2.世帯員の数
3.住居の種類
4.住宅の建て方
5.氏名及び男女の別
6.世帯主との続き柄
7.出生の年月
8.配偶者の有無
9.国籍
10.現在の場所に住んでいる期間
11.5年前(令和2年10月1日)にはどこに住んでいましたか
12.令和7年9月24日から30日までの1週間に仕事をしましたか
13.従業地又は通学地
14.勤めか自営かの別
15.勤め先・業主などの名称及び事業の内容
16.本人の仕事の内容
インターネット回答用IDチラシの二次元コードを読み取ることで、ログインIDや
アクセスキーの入力が省略され、24時間いつでもどこでも簡単に回答ができます。
かんたん便利なオンライン回答をぜひご利用ください。
令和7国勢調査オンライン回答リーフレット [PDFファイル/921KB]
外国人向け協力依頼リーフレット(English) [PDFファイル/1.08MB]