ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 町長部局 > 税務課 > さわやか軽井沢ふるさと寄附金活用報告

本文

さわやか軽井沢ふるさと寄附金活用報告

ページID:0001071 更新日:2025年1月20日更新 印刷ページ表示

令和4年度 さわやか軽井沢ふるさと寄付金活用状況

令和4年度 寄附実績

寄附件数 4,704件

寄附金額 983,870,864円

内訳
表1
メニュー 件数 金額
守ろう豊かな自然 2,316件 313,868,084円
育もう教育と文化 1,011件 460,335,780円
増やそう健幸人 104件 25,665,000円
おまかせ 1,273件 184,002,000円

令和4年度 ふるさと寄付金を活用した事業

表2
事業名 金額

電動式刈払機等普及促進補助、太陽光発電システム等導入促進補助、電気自動車等普及促進補助、電気自動車用急速充電器設置、公共施設のLED化等のゼロカーボンの推進に関する事業(守ろう豊かな自然、おまかせ)

72,622,000円
ごみ処理に関する事業(守ろう豊かな自然) 35,000,000円
ツキノワグマ対策等の鳥獣対策に関する事業(守ろう豊かな自然) 26,235,000円
貯木場の運営に関する事業(守ろう豊かな自然) 10,000,000円
私立幼稚園他教育振興補助事業(育もう教育と文化) 284,000円
軽井沢高校魅力化推進に関する事業(育もう教育と文化) 2,567,000円
小中学校の英語指導派遣、ICT機器の借上、通学バスの運営、アクティブラーニング研修、教材備品の購入等の教育振興に関する経費(育もう教育と文化) 106,146,000円
文化財保護維持に関する事業 4,000円
運動指導等の健康づくりに関する事業及び社会福祉計画の策定に関する事業(増やそう健幸人・おまかせ) 8,560,000円

ふるさと寄付金教育応援分事業
各学校の教育応援分活用報告書 [PDFファイル/1.68MB]

493,382,000円

※令和3年度の寄附を令和4年度に活用しています


令和3年度以前の活用報告は次のファイルをダウンロードしてご覧ください。

さわやか軽井沢ふるさと寄附金活用報告書 令和3年度 [PDFファイル/1.82MB]
さわやか軽井沢ふるさと寄附金活用報告書 令和2年度 [PDFファイル/1.16MB]
さわやか軽井沢ふるさと寄附金活用報告書 令和元年度 [PDFファイル/1.05MB]

貴重なご寄附をいただき、ありがとうございました。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)