2023年1月19日 更新
ごみの減量化・資源化及び適正処理・処分を推進並びに生活排水の適正処理・水質汚濁防止を目的として「一般廃棄物処理基本計画」を策定しました。
【ごみ処理基本計画】
・2R(Reduce(排出抑制)、Reuse(再利用))の積極的な推進
・安全、安定、かつ安心なごみ処理の推進
【生活排水処理基本計画】
・事業の連携による効率的な生活排水処理の推進
・公共下水道の計画的整備と接続促進
・農業集落排水事業の計画的整備
・合併処理浄化槽の設置促進と維持管理の徹底
【災害廃棄物処理計画】
・再資源化の推進
・衛生的な環境の確保
・3年以内の処理
・広域化体制の構築
・県への事務委託