ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 軽井沢町子育てナビ > 施設でさがす > 小中学校・中間教室 > 軽井沢町教育支援センター

本文

軽井沢町教育支援センター

ページID:0016465 更新日:2025年9月3日更新 印刷ページ表示

 様々な理由により小学校や中学校に登校することが難しい、子ども達の学びの場や居場所として、軽井沢町教育支援センターがあります。
 家から出て安心して過ごし、一人ひとりが自分の学びを続けていくことを目的としています。ここで自分らしく学び、願いをふくらませ、自立心・社会性・自分や仲間のことを大切にする気持ちを育んでいきます。自分で考え選択し、行動できる力をつけていくために、学校とも連携して子どもや家庭のサポートをします。

 

 

動画作成者: H A M U C H I 303
小学校6年生

対象

  • 町内に住所を有する不登校の状態にある小学生・中学生が相談、通所できます。
  • 相談や見学はいつでも可能です。事前に一度ご連絡ください。
  • 通所については、在籍する学校とよく相談し、学びやサポートの方向性を確認してください。

活動案内

  • 一人ひとりの歩みに応じた学びの支援をするため、学校と連携しながらタブレットやプリントを用いて勉強を続けていきます。
  • 工作や読書など、一人で集中する作業のほか、動物とのふれあい活動、物作り体験など様々な活動を取り入れています。

開所時間

  • 月曜日から金曜日まで
  • 9時から15時まで
  • 土曜日・日曜日・祝日は休みです。

問い合わせ

軽井沢町教育支援センター 0267-45-7222
こども教育課 学校教育係 0267-45-8672