本文
軽井沢若葉まつり
各イベント情報
- 春の乗馬体験〈終了しました〉
- 野鳥観察の集い〈終了しました〉
- 渓流釣りの集い〈終了しました〉
- 軽井沢グランフェスタ2025春
- 熊野皇大神社祈念祭
- 第16回グランフォンド軽井沢
- 軽井沢ハーフマラソン2025
- 軽井沢Wine Day 2025
- 2025軽井沢ベテランテニス大会
- 芽吹きの軽井沢を歩こう
- 第22回ジーロ・デ・軽井沢
- 緑化木無償配布会・実費即売会
- 軽井沢ペンションフェスタ2025春
- 軽井沢フューチャーズ2025
春の乗馬体験(予約制)〈終了しました〉
とき
令和7年(2025年)4月26日(土曜日)
- 9時00分から10時30分
- 10時30分から12時00分
ところ
土屋乗馬クラブ
定員
- 2.各20人(定員になり次第締切)
参加料
一人 2,500円(中学生以下 1,500円)
申込先
軽井沢町観光経済課(Tel.0267-45-8579)
野鳥観察の集い(予約制)〈終了しました〉
とき
令和7年(2025年)4月26日(土曜日)
集合
軽井沢野鳥の森(ピッキオビジターセンター前)
定員
40名(定員になり次第締切)
参加料
500円(中学生以下 無料)
申込先
軽井沢町観光経済課(Tel.0267-45-8579)
渓流釣りの集い〈終了しました〉
とき
令和7年(2025年)4月26日(土曜日)9時00分から15時00分まで
ところ
湯川橋周辺
参加料
無料
持ち物
釣具一式(釣竿・仕掛け・えさ等)
※釣具の貸し出しは行っておりません。
問合せ
軽井沢町観光経済課(Tel.0267-45-8579)
軽井沢グランフェスタ2025春SDGsマルシェ
とき
令和7年(2025年)5月3日(土曜日・祝日)から5日(月曜日・祝日)
問合せ
軽井沢発地市庭(Tel.0267-45-0037)
熊野皇大神社祈念祭
とき
令和7年(2025年)5月15日(木曜日) 14時00分から
ところ
峠町・熊野皇大神社境内
内容
奉納舞・五穀豊饒・交通安全祈願祭等
問合せ
Tel.0267-42-5749
第16回グランフォンド軽井沢
とき
令和7年(2025年)5月17日(土曜日)・18日(日曜日) 雨天実施
コース
土曜日 軽井沢町内
日曜日 浅間山麓一周・浅間南麓周回
カテゴリー
ザ・グルメフォンド軽井沢
ザ・タンデムフォンド軽井沢
エンジョイ軽井沢
グランフォンド軽井沢
締切日
令和7年(2025年)4月7日(月曜日)
問合せ
グランフォンド軽井沢大会事務局(事務局ホームページ)<外部リンク>
Tel.0267-41-6205
Fax.0267-41-6206
E-mail.karuizawa@granfondo.jp
軽井沢ハーフマラソン2025
とき
令和7年(2025年)5月18日(日曜日)雨天決行
スタート 9時00分から
ところ
軽井沢プリンスホテルスキー場駐車場発着
種目
ハーフマラソン 21.0975km(一般男子・一般女子)
ファミリーペア 2.1km(20歳以上の保護者と小学生)
問合せ
軽井沢ハーフマラソン大会事務局<外部リンク>
Tel.026-236-3371
Fax.026-236-3370
E-mail.karuizawa@shinmai.co.jp
軽井沢Wine Day2025
とき
令和7年(2025年)5月18日(日曜日)
ところ
軽井沢駅南北自由通路
さわやかホール
オープニングセレモニー
- さわやかホールにて千曲川ワインバレーワインの振舞い
- 軽井沢町長及び小諸市長による千曲川ワインバレー トークセッション
- 13時30分から14時00分
WINEの試飲・販売会
- 今注目の千曲川ワインバレーのワインの他、軽井沢グルメの販売を予定しています。
- 14時00分から17時00分
スペシャルワインセミナー
軽井沢「アンワイナリー」と、名門グラスブランド「RIEDEL」によるテイスティングセミナー(事前予約制)
- ワインジャーナリスト 鹿取さんより「長野ワイン・千曲川ワインバレーについて」
- 軽井沢アンワイナリー 松村さんより「幻の軽井沢ワインプロジェクトについて」
- RIEDEL社ブランド・アンバサダー 庄司さんより「グラス・テイスティングセミナー」(アンワイナリーのワイン3種付)
参加費
3,500円
定員【事前予約制】
先着20名
申込先
軽井沢トラベル&コンサルティング<外部リンク>
問合せ
軽井沢町観光経済課(Tel.0267-45-8579)
2025軽井沢ベテランテニス大会
とき
令和7年(2025年)5月17日(土曜日)から24日(土曜日)
ところ
風越公園屋外テニスコート
種目
男子シングルス・ダブルス
女子シングルス・ダブルス
問合せ
(一社)軽井沢テニス協会(Tel.0267-42-2170)
芽吹きの軽井沢を歩こう
とき
令和7年(2025年)5月24日(土曜日)・25日(日曜日)
受付
10時00分・10時30分・11時00分・11時30分(随時受付・出発)
それぞれ10分前までに集合してください。
※大雨や警報発令のときは中止
集合
旧軽井沢ロータリー(交番前)
参加料
無料
コース
- 旧軽井沢ロータリー(交番前)から雲場池方面
- 旧軽井沢ロータリー(交番前)から旧軽井沢銀座周辺
※所要時間は1時間程度
事前申込
不要
問合せ
(一社)軽井沢観光協会(Tel.0267-41-3850)
第22回 ジーロ・デ・軽井沢
とき
令和7年(2025年)5月24日(土曜日)・25日(日曜日)
ところ
ルグラン旧軽井沢及び町内外周辺
問合せ
ジーロ・デ・軽井沢実行委員会<外部リンク>(Tel.0267-45-7271)
Facebook https://www.facebook.com/girodekaruizawa<外部リンク>
緑化木無償配布会・実費即売会
とき
令和7年(2025年)5月31日(土曜日)
9時00分から配布予定
ところ
軽井沢町役場西側駐車場
※配布会は、先着順
軽井沢ペンションフェスタ2025春
とき
令和7年(2025年)5月31日(土曜日)・6月1日(日曜日)
ところ
軽井沢風越公園屋外コート 他
定員
- 男子ダブルス
- 女子ダブルス
- ミックスダブルス
計120組 240人
参加費
A.大会前日金曜日~(夕食無し)
2泊5食 26,000円(税込み) エントリーフィー込み
B.大会当日土曜日~
1泊4食 21,000円(税込み) エントリーフィー込み
※夕食無し、朝食無しのプランも対応しております。(各参加ペンションにお問い合わせください。)
締切日
令和7年(2025年)5月11日(日曜日)
募集人数に達し次第締め切る場合がございます。
申込先
ペンションにいみ(Tel.0267-48-3443)
問合せ
各参加ペンション、または「ウェブサイト<外部リンク>」
Facebook https://www.facebook.com/Karuizawapensionfesta<外部リンク>
軽井沢フューチャーズ2025
とき
予選 令和7年(2025年)6月1日(日曜日)から2日(月曜日)
本選 令和7年(2025年)6月3日(火曜日)から8日(日曜日)
ところ
(一財)軽井沢会テニスコート
主催・問合せ
(一社)軽井沢テニス協会(Tel.0267-42-2170)