令和6年3月会議  散会

【令和6年第1回議会定例会3月会議 散会 町長あいさつ】

 

【町長あいさつ文】

 令和6年第1回軽井沢町議会定例会3月会議が2月29日より本日まで20日間にわたり開催され、町側から提案いたしました案件につきまして、本会議及び各委員会を通じて、慎重なる審議をしていただき感謝申し上げます。

 

 去る3月16日に北陸新幹線が敦賀駅まで延伸となりましたが、延伸日に合わせ福井市で開催された北陸新幹線金沢・敦賀間しゅん功開業式に私もご招待をいただき出席し、福井県知事、首長と交流してまいりました。また、同時期に観光経済課や発地市庭の職員が3月16日及び17日の2日間、敦賀駅周辺で開催されたイベントにおいてPRブースを設置し、観光案内や特産品の物販を行ってまいりました。更に今月29日及び30日には、31日に福井市で開催されるサクラマラソンに併せて開設される新幹線沿線自治体等のPRブースにおいて、軽井沢町の宣伝を行う予定となっており、この延伸を機に北陸方面からの更なる来軽者の増加を期待しております。

 また来月4月27日より、「軽井沢若葉まつり」を開催しますので、議員の皆様におかれましても、ご家族やご友人等をお誘いのうえ、各種イベント等へご参加くださいますようお願いいたします。

 

 食費等の物価高騰に直面する低所得の子育て世帯の負担を軽減することを目的として児童一人当たり5万円を給付する「低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金」ですが、昨年5月から実施し2月29日で申請の受付が終了となりました。町が実施したひとり親世帯以外の世帯に対する給付については、積極支給と申請支給を併せて201世帯、児童343名が対象となり、1,715万円を給付いたしました。

 また、国の給付の対象外となる町民税所得割非課税世帯に児童一人当り3万円を給付する「長野県子育て世帯生活支援特別給付金」ですが、昨年10月から実施し2月29日で申請の受付が終了となりました。積極支給と申請支給を併せて34世帯、児童60名が対象となり、180万円を給付いたしました。こうした給付により、各世帯の負担軽減につながったものと考えております。

 

 4月より小学校にLD等通級教室が設置され、中部小学校が本務校、東部小学校及び西部小学校がサテライト校となります。LD等通級教室が設置されることにより、在籍する小学校において児童のニーズに応じた支援が受けられ、学習方法の獲得、学習意欲や自己肯定感の向上が見込まれます。

 

 次に入園、入学関係ですが、町立保育園の入園式を4月2日に、小中学校の入学式を4月4日に挙行いたします。来賓の縮小や、時間の短縮等により、児童生徒のための新しい形で行う予定でおります。

 

 3月1日から7日まで、春の火災予防運動が実施され、1日には、町内全域において消防団による防火パレードの広報を実施いたしました。また、この期間中に女性消防団員による、一人暮らしの高齢者宅訪問を実施し、火災予防の啓発に努めました。

 

 軽井沢病院の医師の人事異動になりますが、東京大学付属病院から派遣される医師として、佐藤聖也(さとうせいや)医師が4月1日より整形外科の常勤医として勤務いただきます。

 

 来月4月1日からは、組織改革により新しい組織でのスタートとなります。

住民の利便性を重視し、わかりやすい組織にするとともに、重要施策を推進するため効率的かつ機動的に業務を遂行してまいります。

 

 以上、散会のあいさつとさせていただきます。

 20日間にわたる3月会議、大変お疲れ様でした。 

このページに関するお問い合わせ

総合政策課
電話番号:0267-45-8504
FAX番号:0267-46-3165
電子メール:sogoseisaku(アット)town.karuizawa.nagano.jp
備考:メール送信時はE-mailアドレスの(アット)を半角@に変換してから送信下さい。