無形民俗文化財

 

「軽井沢ゆうすげの集い2024」で披露しました!!

 8月3日(土)、「軽井沢ゆうすげの集い2024」で無形民俗文化財の「追分節」と「熊野皇大神社太々神楽」が披露されました。

 

        追分節(追分馬子唄)

 

        追分節(信濃追分)

 

  

     熊野皇大神社太々神楽(散米の舞)    

 

 

     熊野皇大神社太々神楽(烏の舞) 

 

西地区児童館の「放課後子ども教室」で追分節を体験

 7月17日(水)に西地区児童館にて、追分節保存会の皆さんが講師となり、追分節を体験しました。追分節を初めて聞く子どもたちも大勢いました。

 

  

    仕事唄調「追分馬子唄」         座敷唄調「信濃追分」

 

  保存会の先生から手ほどきを受け、唄や三味線・太鼓・馬のひずめ音・馬鈴など

  楽器にも挑戦しました。

  初めて触る楽器に苦戦しながらも楽しい時間を過ごしました。

  

        三味線               三味線

 

  

        太鼓                 馬のひづめ音

 

観光列車「ろくもん」で追分節披露

 追分節隊4年ぶりに活動再開しました。

 5月4日(土)に、追分節保存会の皆さんと一緒に観光列車「ろくもん」の乗車時に

「追分馬子唄」を披露し、乗客の皆さまへおもてなしをしました。

 

 

軽井沢町無形民俗文化財指定

 令和5年6月27日(火)に開催された定例教育委員会の審議を経て、「追分節(追分馬子唄・信濃追分)」「熊野皇大神社太々神楽(散米の舞・千箭の舞・烏の舞)」の2件が軽井沢町初の無形民俗文化財に指定されました。

   ○軽井沢町指定文化財の指定について

   ○町の文化財

  

 

無形民俗文化財の会員募集中

 「追分節」「熊野皇大神社」2つの無形民俗文化財の保存・継承を担っている「追分節保存会」「軽井沢御神楽保存会」では、会員を募集しています。

 対象は小学生以上です。

 興味のある方、詳細を知りたい方は追分宿郷土館(電話0267-45-1466)まで

お電話ください。

 詳細はこちら→○無形民俗文化財保存会 会員募集

                    →○追分節隊員募集

 

 

第52回軽井沢文化祭  追分節保存会 出演

 令和6年2月10日(土)に、中央公民館において軽井沢文化祭が開催されました。

追分節保存会では、座敷唄調「信濃追分」、馬子唄調「追分馬子唄」の2曲を披露しました。

 その模様は、こちらからご覧いただけます。

 

 第52回軽井沢文化祭 追分節(「信濃追分」「追分馬子唄」)

 

 

 

 

 

DVDで見る追分節保存会の歩み

 町無形民俗文化財指定を記念して「追分節保存会」の約40年の歩みがDVDになりました。  

 記録画像はこちらからもご覧いただけます。

 

      『時空を超えて 海を渡った歌声 追分節 伝承普及の記録 

       軽井沢町無形民俗文化財指定を記念して』

                                                  制作:軽井沢町追分区     

                          

 

        →DVDをこちらからご覧ください。                       

      

  

 

 

 

 

 

 

  

このページに関するお問い合わせ

教育委員会 生涯学習課
電話番号:0267-45-8695
FAX番号:0267-46-1152
電子メール:shogaigakushu(アット)town.karuizawa.nagano.jp
備考:メール送信時はE-mailアドレスの(アット)を半角@に変換してから送信下さい。