堀辰雄文学記念館だより  令和2(2020)年

O(オー)村だより 第21号 (令和3年3月)

 堀辰雄文学記念館の園庭に今年も福寿草が芽を出して、花が膨らんできました。

 浅間山の雪も少なくなって、軽井沢にもやっと春の訪れを感じられるようになりました。

    hukujyusou福寿草が一輪だけ毎年咲きます。

 

 

春の企画展開催準備中

 3月18日(木)から春の企画展「堀辰雄の品々 -新収蔵品を中心にー」を開催予定です。

 堀辰雄全集未収録の堀辰雄の書簡、妻多恵が結婚前に堀辰雄に宛てた書簡など、新たに収蔵した品々を展示予定です。

 ご来館をお待ちしております。

 

  開催期間 令和3年3月18日(木)から6月22日(火)まで

 

 なお、新型コロナウイルス感染症の状況によっては、開催期間に変更が生じる場合がありますのでご了承ください。

 

 

 

 

O(オー)村だより 第20号 (令和3年2月)

 暦の上では春となりますが、まだまだ寒い日が続いています。

 皆さまにはくれぐれもご自愛ください。

   horiyuki雪景色の堀辰雄文学記念館

                       (撮影日 1月24日)

 

 

企画展の内容を引き続き展示中です

 軽井沢町が新型コロナウイルス感染警戒レベルが、レベル5に引き上げられたため、堀辰雄文学記念館は、1月12日(火)から1月24日(日)まで臨時休館となっていましたが、レベルが下がったため1月25日(月)からは開館しています。

 

 企画展「カフェ・シヤノアルと漆黒の自動車 -堀辰雄初期作品から-」を1月31日(日)まで開催していました。企画展の日程は終了となりましたが、新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のために休館となっていたため、企画展の内容で引き続き展示を行っています。

 企画展を見逃した方は、この機会にぜひご来館ください。

 

 なお、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のための取り組みを行っています。

 詳しくはこちらをご覧ください。

 

 

 

O(オー)村だより 第19号 (令和2年11月)

 11月となり、町内と当館園庭の木々の葉が盛んに色づいています。

 堀辰雄が師匠の室生犀星先生から頂いたモミジとカエデ、堀多恵が植えたカラマツ等々が、色濃くなっています。

 軽井沢の晩秋をぜひお楽しみください。

    momiji室生犀星先生から頂いたモミジとカエデ

                      (撮影日 11月3日)

 

 

「秋の講演会」を開催しました

 今年は新型コロナウイルス感染症により、「野いばら講座」と「緑陰講座」が中止となっていましたが、10月24日(土)に「秋の講演会」を開催しました。

 堀辰雄と漢詩について、和洋女子大学人文学部教授 岡本文子先生からご講演いただきました。新型コロナウイルス感染症予防のため、定員を例年の半分とし、先生も参加者もマスクをしての開催となりましたが、多くの皆様にご聴講いただきました。

 岡本先生には、お忙しい時期に当館のために貴重なご講演をいただきありがとうございます。

 

 ちなみに講演会場の追分公民館は、堀辰雄と交流のあった立原道造と設計会社で一緒に勤めていた武元雄氏によるものです。

 そのため、堀辰雄と立原道造を偲びながらの講演を、毎年秋に追分公民館で開催しております。

 講演会場として提供していただく追分区の皆様には感謝申しあげます。

 

      kouennkai周囲の人との間隔をあけた会場内

    sennseiご講演後の岡本先生

 

 参加者の皆様から「堀辰雄というと西洋文学のイメージだったため、大変良かった。」「今日の講演をもとに新たな視点で堀辰雄の作品を読み直したい。」等々、数多くのお声をいただきました。貴重なご意見をいただきありがとうございます。

 

 来年度には、多くの皆様が参加いただけるような「秋の講演会」を開催できればと思います。

 

 

 

O(オー)村だより 第18号 (令和2年10月)

 10月となり、当館にあるニシキギが赤く色づきました。

 また、朝晩はすっかり冷え込むようになりました。

   nishikigi赤くなったニシキギ

 

昇進橋付近、通行止めのお知らせ

 ガス管工事のため、堀辰雄文学記念館東側にある、町道追分村中線の昇進橋付近が車両通行止めとなります。

 来館されるお客様には、誘導員の指示に従ってお気を付けてお越しください。

 また、町内循環バス【西コース】も迂回運行となります。

 

 

  工事期間 10月上旬から12月中旬

       ※車両通行止め予定

       ・歩行者・自転車は通行可能

 

  問い合せ 植木組 東京本店 追分作業所

       電話 03-3254-6165(担当 横山 氏)

 

 

 〇町内循環バスについてはこちらもご参照ください。

  町内循環バス迂回運行

 

 

 

O(オー)村だより 第17号 (令和2年9月)

 9月となり当館の庭のミナヅキが満開になり、秋の気配が感じられます。

 

    minazuki満開のミナヅキ

 

企画展を現在開催中です

 堀辰雄文学記念館では、企画展「カフェ・シヤノアルと漆黒の自動車 -堀辰雄初期作品から-」を開催中です。

 詩「仏蘭西人形」の初出誌『橄欖の森』(大正12年)など、通常では展示が難しい資料も展示中です。

 

 秋の夜長に、堀辰雄の初期作品を読んでみてはいかがでしょうか。

 

   horigenko『鳥料理』の自筆原稿なども展示中

 

 

このページに関するお問い合わせ

教育委員会 生涯学習課 堀辰雄文学記念館
電話番号:0267-45-2050
電子メール:horikinen(アット)town.karuizawa.nagano.jp
備考:メール送信時はE-mailアドレスの(アット)を半角@に変換してから送信下さい。