歴史民俗資料館だより【令和2(2020)年度】

 

~3月号~

 

春を感じる気候とともに、弥生が始まりました。

 

先月末、東部小学校3年生が社会科見学に来てくれました!

みんな元気いっぱいで、一生懸命館内の展示物についてメモを取っていました。

大ヒット中のアニメの影響で、昔の道具について知っている子が多く、驚きました。クラスのほとんどがそのアニメを見ているようで、特徴的な柄のマスクをしている子もいました。

数年前に、大河ドラマで信濃が舞台になっていた時にも、社会科見学に来た子供たちの間では歴史熱が高まっていました。

メディアの影響力の大きさを感じると同時に、これをきっかけに歴史について興味を持ってくれる子供たちが増えてくれれば...と思います。

 

子供たちと楽しくお話ししていたために、残念ながら写真を撮るのを忘れてしまいました。

 

 

 

 

 


~2月号~

 

睦月もあっという間に終わり、如月が始まりました。

先月下旬に降った雪がまだ残っている軽井沢です。

                  

                 資料館正面(撮影1/26)

         

                 

                 資料館裏口(撮影1/26)

                     

      ☝少し分かりづらいですが、溶けた雪が木の枝に沿って氷になっています。

                             

                        

今年の節分は2月2日です。

疫病退散を願って、マスクを着用した静かな豆まきがベストですね。

 

 

 

 


 

~1月号~

 

あけましておめでとうございます。

早いもので、令和3年の幕開けです。

今年の資料館は4月1日(木)から開館しますので、今年もよろしくお願いいたします。

 

12月中旬からの寒波により、年末には日中最高気温がマイナスの日も続いた軽井沢です。コロナウイルス感染予防対策として、こまめな換気が重要ですが、換気の時の風の冷たさが体にしみます。

マスク・手洗い・ソーシャルディスタンス+換気の寒さに負けない厚着でこの冬を乗り越えていきましょう。

 

 

 

 

 

 

 


 

~12月号~

 

令和2年もあっという間に師走を迎えました。

 

資料館と旧近衛文麿別荘(市村記念館)は、11月16日(月)から冬期休館となりました。来年度は4月1日(木)から開館予定です。皆様のお越しをお待ちしています。

 

 

今年は、1月末に新型コロナウイルスの感染拡大が始まり、世界中が大変な1年を過ごしました。現在も第3波の到来により、困難な状況には変わりはありません。しかし、人類の歴史上、何度も感染症との戦いを乗り越えてきたことを踏まえ、今回もみんなで協力し合って乗り越えていきたいですね。

 

     資料館入口

 

     資料館入口 木々の葉っぱが落ちて、すっかり冬の装いです。

 

 

 

 

 


 

~11月号~

 

霜月を迎え、年末が近づいてきました。

先月18日には浅間山の初冠雪がニュースになり、町内の景色も秋から冬へと変化しています。

                      

      紅葉 

           資料館入口 10月27日午後撮影

 

資料館と旧近衛文麿別荘(市村記念館)の今年度の開館期間は11月15日(日)までです。

隣接する離山公園内の散策とセットで楽しめますので、ぜひお越しください。

 

 

 

 

 

 


 

~10月号~

 

神無月に入り、今年も残すところあと3か月となりました。

軽井沢では、朝晩は寒さを感じるようになり、そろそろ暖房器具を準備しないといけません。

資料館では、10月18日(日)まで、企画展「あつまれ!お話に出てくる道具たち」を開催しています。教科書や昔話に出てくる道具を、そのお話と共に紹介しています。

昔話の詳しい内容を忘れてしまった、という方も多いかと思いますが、大人になって読む昔話は、子供の頃とは違った発見があるように感じます。

これを機に、ぜひ展示をご覧ください。

 

 

 


 

~9月号~

 

長月に入り、暑さが和らいできた軽井沢です。

少しづつ空が秋の装いとなり、秋の味覚も店頭に並ぶようになってきました。

 

季節は移り変わりましたが、コロナウイルスの感染拡大防止のため、来館者の皆様には引き続きマスクの着用や手指の消毒、緊急連絡先等の記入をお願いしています。

マスク着用、手指の消毒などを新たな習慣として、ご協力をお願いいたします。

 

 


 

~8月号~

 

葉月が始まりました。

例年よりも遅い梅雨明けと共に、猛暑の夏がやってきました。避暑地軽井沢でも体にこたえる暑さが続いています。

今年はコロナウイルス感染拡大防止のための「特別な夏」ですが、熱中症と感染防止対策の両立で乗り切っていきましょう。

引続き、企画展「あつまれ!お話に出てくる道具たち」を開催中です。

 

 

 


 

~7月号~

 

2020年もいよいよ下半期に突入しました!文月の始まりです。

 

資料館・旧近衛文麿別荘(市村記念館)では、引き続き新型コロナウイルス感染拡大防止のため、来館者への手の消毒、検温の実施、マスクの着用、緊急連絡先や渡航歴などの聞取りを行いながら開館しています。

7月23日からは下記企画展を開催します。

 

 

企画展「あつまれ!お話に出てくる道具たち」のお知らせ

期間:7月23日(木・祝)から10月18日(日)

教科書や昔話に出てくる道具を紹介します。期間中、小学生向けのワークシートを配布し、その中のクイズの全問正解者にはしおりをプレゼントします。

 

 

 

 


 

~6月号~

 

あっという間に上半期最後の月、水無月となりました。

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、資料館は4月8日から閉館していましたが、6月から通常開館に戻りました。休館日は月曜日ですので、お間違えの無いようお願いいたします。

なお、館内では新型コロナウイルス感染拡大防止のため、来館者への手の消毒、検温の実施、マスクの着用、緊急連絡先や渡航歴などの聞取りを行っています。

お手数をおかけしますが、ご協力の程よろしくお願いいたします。

 

また、6月15日(月)から22日(月)までは燻蒸のため臨時休館となります。

 

ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。

 

 

 

 


 

~5月号~

 

令和となって2回目の皐月が始まりました。

 

引続き、資料館と旧近衛文麿別荘(市村記念館)はコロナウイルス感染拡大防止のため、臨時休館となっています。今後の開館については、決定次第、ホームページでお知らせします。

 

 

 


 

~2020年~4月号~

 

令和2年度が始まりました。

 

資料館は、例年通り4月1日(水)に開館しましたが、8日(水)から5月6日(水)まで新型コロナウイルス感染拡大防止のため、臨時休館となっています。

今後の状況によっては、休館期間が延長となる場合がありますが、その場合はまたホームページでお知らせします。

みなさまのご理解とご協力をお願いいたします。

 

 

 

 

 

このページに関するお問い合わせ

教育委員会 生涯学習課 歴史民俗資料館
電話番号:0267-42-6334
電子メール:shiryoukan(アット)town.karuizawa.nagano.jp
備考:メール送信時はE-mailアドレスの(アット)を半角@に変換してから送信下さい。