2022年10月1日 登録
こちらは「こうほうかるいざわ」です。
軽井沢町植物園から講演会の開催についてお知らせします。
里山など、人とのかかわりで成立してきた二次的な自然に生える植物の現状や課題などについて、生物多様性保全の立場からお話をいただきます。
と き:10月16日(日) 13時30分から15時まで
ところ:軽井沢町植物園 展示館
講 師:大窪 久美子 氏(信州大学 教授)
演 題:「植物の多様性と人との関係」
聴講料:入園料100円
定 員:15名(先着順)
※事前の申し込みが必要です。
10月3日(月)9時より電話または植物園窓口での申し込みをお願いします。
※来園時は、マスクの着用をお願いします。
※新型コロナウイルスの感染状況等により、中止または延期にする場合があります。
【申し込み・問い合わせ】軽井沢町植物園 電話0267-48-3337
当メールはメール配信のみの対応です。
--------------------
登録解除方法:メール配信の登録解除をする場合は、karu.kouhou_bye@mpme.jpに空メールを送信してください。返信された案内に従って解除してください。