このページの本文へ移動

Welcom to Town of Karuizawa

植物観察会 参加者募集

2023年10月1日 更新

 

ハナヒョウタンボクの実の写真

ハナヒョウタンボク 実は10月上旬~11月下旬頃

 

(1)秋の植物観察3 10月8日(日)

    氷河時代の生き残り植物ともいわれるハナヒョウタンボクや、

   同じ植物で実のなる樹とならない樹がある雌雄異株の植物など、

   この季節に見頃を迎える植物について紹介します。

 

(2)秋の植物観察4 10月22日(日)

    袋のような形や、プロペラのような形をした実など植物の多様な実を紹介します。

   また、メグスリノキやハナノキ、オオモミジが分類されるモミジ類の紅葉など、

   この季節に見頃を迎える植物について紹介します。

 

申し込み

事前の申し込みが必要です。

 10月1日(日)午前9時より電話または植物園窓口で

 申し込んでください。

  定員になり次第締め切ります。

  ファックス、メールでの受付はおこなっていません。

時間

午前10時30分~11時30分

ところ 軽井沢町植物園
料金

入園料のみで参加できます。

(入園料は小学生以上1人100円です)

定員 各回20名(先着順)
講師 植物園職員(学芸員)

 

   

 植物観察会の予定については、下欄のダウンロード「植物観察会 年間スケジュール 2023」をご参照ください。

 

  • 天候状況等により時間の短縮や観察会を中止にする場合があります。
  • 植物の生育状況等により内容を変更する場合があります。

 


 

添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはビューワ一覧をご覧ください。(別ウィンドウで開きます。)

イベント情報

開催日:
2023年10月8日 から 10月8日
2023年10月22日 から 10月22日

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ

教育委員会 生涯学習課 軽井沢町植物園
電話番号:0267-48-3337
電子メール:syokubutsuen(アット)town.karuizawa.nagano.jp
備考:メール送信時はE-mailアドレスの(アット)を半角@に変換してから送信下さい。