2022年7月25日 更新
町では、地域再生可能エネルギーポテンシャル調査業務委託について、公募型プロポーザルを実施しました。
令和4年度 地域再生可能エネルギーポテンシャル調査業務委託
2050年の「ゼロカーボンシティ」の実現に向けた基礎調査として、本町の温室効果ガス排出量の将来推計、再生可能エネルギーの導入ポテンシャル等を調査・分析し、本町の2050年脱炭素社会の将来像及びそこに向けた脱炭素シナリオ、再生可能エネルギーの導入目標等を検討し、再生可能エネルギーの最大限導入のための計画策定することを目的としています。
実施内容の詳細は「令和4年度 地域再生可能エネルギーポテンシャル調査業務委託仕様書」をご確認ください。
契約締結の日から令和5年2月28日まで(予定)
9,400,000円(消費税及び地方消費税を含む)
「令和4年度 地域再生可能エネルギーポテンシャル調査業務委託公募型プロポーザル方式実施要領」のとおり。
内 容 | 日 程 |
(1)公募型プロポーザル実施公告 |
令和4年6月20日(月) |
(2)実施要領等に関する質疑受付 |
令和4年6月20日(月)から 令和4年7月1日(金)正午まで |
(3)実施要領等に関する質疑回答 |
令和4年7月6日(水) |
(4)参加申込書の提出期限 |
令和4年7月7日(木) |
(5)参加申込者の参加結果の通知 |
令和4年7月11日(月) |
(6)企画提案書等の受付期間 |
令和4年6月20日(月)から 令和4年7月15日(金)正午まで |
(7)企画提案書の審査 |
令和4年7月19日(火) 予定 |
(8)審査結果の通知 |
令和4年7月21日(木) 予定 |
(9)審査結果等の公表 |
令和4年7月25日(月) 予定 |
(10)業務委託契約の締結 |
令和4年7月下旬 予定 |
令和4年7月19日(火)に開催した地域再生可能エネルギーポテンシャル調査業務委託公募型プロポーザル審査委員会において、厳正な審査を行った結果、以下の者を受託候補者として選定しました。
○受託候補者 軽井沢町ゼロカーボンRJEX共同企業体
・代表構成員:リコージャパン株式会社
・第2構成員:株式会社エックス都市研究所